新しいものから表示
tomm_u(トム) さんがブースト

Danbo-side 50の収録終わった。この内容をそのまま出せるかどうかはまだわからない

オキタくんのエントリー、noteに上がってるじゃん!!

息をするように、友だちと情報を共有したい。

セブンカフェでホットコーヒーを頼む場合は、「レギュラー」と「エル」なので、
間違えられた事はありません。
(顔なじみの店員の場合、何も言わなくてもカップ出てきますw)

昨日、大阪の堂島地下街「ドーチカ」をぷらっと歩いてたらその界隈では珍しい「じゃんぱら」(中古ショップ)がオープン(11月22日だったみたい)してました。
AirPodsの中古が多数、AirPods Proは」さすがにまだ無かったです。

話題になってたかもしれませんが、
「地獄少女」観に行ったら、Wi-Fi-5が出てました。

PC自作 虎の巻を紙で買うと、特典として電子版がダウンロードできるのですが、2点のPDFファイルが合計で700MB超えてますw

へぇ~、あの寒いなかRyzen 9 3950Xの為に徹夜した人が居るのか。ご苦労さまです。

「Ryzen メモリ 4枚挿し」、で検索するといろいろ出てくると思います。

@yone02 マザーとメモリとの相性もあるかとは思いますが、一般的には
混在しても性能が低い速度に合わせる形で容量は増えると思います。
ただし、パフォーマンスがきちんと出させるかはまた別の話で…

tomm_u(トム) さんがブースト

今日の富士山は最高です😆
って言うかiPhoneスゲーw
広角、標準、望遠比較です🙂

昨日、いしたにさんが紹介されていた記事を読んで、「GoodNotes 5」アプリ、購入してみました。

tomm_u(トム) さんがブースト

カフェで暇でしたのでw
ふと似てるって思ってしまいました

今年も届きました。PC自作虎の巻
お正月休みの楽しみ(ゆっくり勉強します。)

もちろん、来月も購読継続しまっす

あぁ、11月が終わっちゃう。
オキタくん、BSMになんか書いて!

同じ、劇場版『Gのレコンギスタ I』でもdアニメストアでレンタルすると72時間視聴可能で、Amazon prime videoでレンタルすると48時間視聴可能…なんですね。知らなかった。

「See」ってそんなに面白いんですか? 2話めの途中で止まってます。

Ryzen 9 3950Xはポチられたんですか?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。