愛媛県出身、大阪在住です。
昨日のアスキー ジサトラKTUで、初めてこのドライバーの違いを知りました。「ポジドライバー」(右側)って言うんですね。
@yuka さんオススメのRIVERDALEが最高すぎた。早速ジャグヘッド帽を注文www
(毎日が)さんざいびより
#グルドンを人気アニメ風に説明する https://mstdn.guru/media/rI4-4hk69K8JwmZj2sc
ノイマン特設サイトhttp://neumannjapan.com/compare/
時間ある時に、ゆっくり聴き比べしたいw
サウンド&レコーディング 9月号、特集は中田ヤスタカさんですね。
ダイエットとは
宇多田様マイクほしい
ゲリラ豪雨、雷。久しぶりに全社的に停電(1分くらい)。UPSあって、よかったホント。
サンボル3も、サンダボ3も、どっちもダセーw
買っちゃったwCo-Donguri Brass Noir
ヨドバシの24時間受取り窓口こえぇ!すぐ確保出来ます、とか30分以内に確保出来ます(実際は10分くらい)とか、言われたら勢いでポチってしまっても不思議じゃないw
クロージング・ナイト 地獄のゾンビ劇場 観ました。 もっと見る
暑い夏にピッタリなクソ映画、でしたw
3連休妻は旅行、子どもは部活ということで、一人GOTの鑑賞を開始。結果、早々に家族と観るべきものでは無いことが判明。これからの視聴計画をたてなければ。
雑誌 サウンドデザイナー8月号届きました。そして、表紙めくったとこの広告は「ASTONマイクロフォン」ですw
バスケさんに新MBPの話を振っても出たことすら知らないし、全然話が盛り上がらないことに一抹の寂しさを覚えつつ株売ろうかと思ったw
Danbo Side #031 めっちゃ面白かったです!
DJノブナガwダウンロードしなきゃ
https://twitter.com/iArigato/status/1017208808563589120
事務所に「電気使用量の見える化」、デマンド監視「スマートメーター」が設置されて、心が安まるヒマがないw
おはようございます。本日はWindows、月例アップデートの日です。お気をつけて。
この時間に、乳酸菌10億個キャンディ舐めると、なんかホッとします。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。