@furouchiaya 「クジレットカードのタッチで」は、スマートでいいですね! 真似します!w
@turep iBassoがよく使っているCirrus Logic社のDACチップ「CS43131」を使っているので悪くはないですけど、1万円以下のDACなのでボチボチ(正直、高い気もしないでもないです…)じゃないでしょうか。
手持ちの有線イヤホンを手軽に鳴らすにはアリかもしれません。
https://e-earphone.blog/?p=1511193
@moru しょっちゅう買うセブンカフェの熱さは予想がつくんですが、たまにしか買わないカフェ(タリーズとか)のは怖いですw
@furouchiaya ケチャップの入れ方が雑でビビりました!w
僕の両親は
亡くなるまでスマホどころかガラケーすら持ってない(父)、使いこなせない(母)でした。
スマホのセキュリティ対策はかなり難しい課題ですね。
https://prebell.so-net.ne.jp/news/pre_24111103.html
きた
レグザがゲーミングモニタ参入。Fast IPSパネル23.8型で約2.5万円から https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1637185.html
愛媛県出身、大阪在住です。