新しいものから表示

@monkey7822 昔、オフィスのエアコン設定をバカ正直に設定してて健康を害しそうになりましたw

@monkey7822 室温がベストになるように設定するのが、ベストだと思いますw

Amazon Fire HD 8 Plus(USB Type-C)に 

アップルのUSB-C to 3.5mmアダプタを繋いで、Amazon Music HDで96/24の楽曲を再生すると、48/24できちんと音がでました。
試しに別のDAC(192/24まで対応のもの)を繋いで再生してみると、こちらも48/24で再生されました。Fire側の制限だと思われます。

@monkey7822 山善は、謎のメーカーじゃないですよw

青いNIVEA(安いやつ)買ってきて、手洗いめっちゃするけど、ニベア塗りまくることにしました。

Amazon HD 8 Plus、届きました。新しい世代のFireOSデバイスは初めてなので、少し勝手が違います。

ドリキンさんのvlogが長編化するのなら、EarPodsのワイヤレス化を考えようかな。(カナル型で耳が痛くなった為)

いま付けてて涼しく感じるマスクは、冬にすると寒く感じる…という認識であってますか?

機材用ケーブルって、ほんと種類がたくさんあって迷いますよね。

サウンドハウス 機材用ケーブル
soundhouse.co.jp/category/midd

スマホに不慣れな社内の人に相談されて端末を見てみたら、役に立ちそうにない「クリーナー」系のアプリ(Deep Cleaner、ALL CLEANERなど)が4つもインストールされてました。
どういう経緯で入ったのかが気になる…

@furoneko その文書は、フロッピーに保存して保管するんでしょうか?w

@furoneko どういうことですか?(その縛りは何なんでしょう)

@mazzo スピード計測の結果、楽しみにしています。

今週中に新しいFire HD 8 Plusが届きそうな気がします。

iOS13.5.1 アップデート完了です。
おはようございます(^^)

きちんとホームポジションが覚えられそうで、いいですね。(Windows用です)

HAMU TYPING
nabeko.net/hamutyping/

映画館がお休みしている間に、auマンデイ 1100円→1200円に値上げされてました(4/6上映分から)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。