新しいものから表示
tom08 さんがブースト

本業があって
好きなことに突っ込む散財王で
それを惜しげも無く動画で提供してくれる。それがただ好きなだけってところにドリキンさんの良さがあるよね。それが奇跡を産む!

tom08 さんがブースト

緊急特番
御三方のキャピ力😍(キャピキャピする力)、ミーハー🤗力、うろたえ😱力に大笑い。
JK :mazzo: だけではなく、全員が聞いているこっちが恥ずかしくなるテンションでした🤣最終的に人生楽しんだ方が勝ちでしょ!

tom08 さんがブースト

ドリキンの散財話が楽しいのは、悩んでいる姿が見えることと、必要性を必死に語るところからか。

tom08 さんがブースト

先週のライブにて。
drikin「もう買うものないでしょ!」

グルドン民は皆この言葉が嘘であることをよく知っていた。

だがしかし。知らない者がたった一人だけいたのである。

恐ろしいことに、本人である。

nasneのために無線→有線化の件、皆さんありがとうございます。
アドバイスをもとに明日やってみてトゥートします。
もしかすると私の勘違いで初歩的なミスの可能性が出てきました(*_*)

どなたか、DHCPサーバーについて分かる方いますか?
304ZTというモバイルルータで(304ZTを親機として)NECの中継機WF1200HPと繋ごうとしていて、
設定画面でDHCPサーバを試しに切ったところ、iPhone・iPadはWi-Fiで繋がるもののMacとは全く繋がらなくなりました。

iPhoneからDHCPサーバは再びオンにして無事直りましたが、両方繋がらないなら分かるけど、どうしてMacの方だけ繋がらなかったのでしょうか…?

先月の話ですが、姪っ子(年中)の幼稚園の運動会を観に行ったんですが、
ドローンで撮りたくてたまらなかったです。

みんながみんな、我が子、我が孫を撮りたくでアングルを模索してるのを見て
斜め上から撮ればどの子も映るし、アングル的には最高なのになぁと。

Go Proの、なんでしたっけ360°撮れるやつを使い、各家庭ごとにベストアングルを切り出せる未来が早く来て欲しいです。

LINEが完全無線イヤホン「MARS」公開、日英のリアルタイム翻訳も可能? | TechCrunch Japan
jp.techcrunch.com/2017/11/11/e

双子はiPhone Xの「Face ID」を突破できるのか? 4組で検証した結果は…(AbemaTIMES)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

iPhoneに続き、iPadも。
・iPad 2 ←初
・iPad Air
・iPad Air 2 ←イマココ

スレッドを表示

文章長いですが、要は「Face ID すごいよ。一流の技術者に頼み、資金も投入して研究させたけど破り方が分からなかった」のだそうです。
>Face ID vs 特殊メイクの行方
news.yahoo.co.jp/pickup/626053

[上京&転職、そして散財予告]
来月よりプログラマー(未経験)として都内の会社で働くことになりました。
地元は東北、大学4年間は都内です。
年齢が20代なこと、大学時代にプラグラミングスクールでの学習経験があること等が幸いしたようです。
今週は都内に滞在して、面接を受けたり、物件を決めたり、空き時間に趣味の映画を観たりしていました。

未経験での転職のため、みなさんほどの散財パワーがないのですが、
上京した12月にApple Watch 3を購入(散財!?)する予定です。

iPhone 6sをそろそろ新しくしようかなーくらいに思ってましたが、BSとドリキンさんYouTubeに触れているうちに、iPhoneよりApple Watch 3とGopro hero 6が欲しくなり、まずはAW3を買おうと。
ちょうど3日前に、Suicaを落としてしまいました(のちに再発行)。
AWなら落とす心配がない、必要経費としての購入だ、と言い訳している自分がいます笑。

[iPhone歴のトゥートに便乗]
iPhone4 (SB)←初
iPhone5
iPhone5c (MNPでau)
iPhone6s (SIMフリー・IIJmio)←イマココ

今のiPhone6sは2年使ってますが、初期ロット不具合でAppleのバッテリー交換対象のため、延命予定。RAMが2GBあるので割と快適です。

次のトゥートに書きますが、来月より上京&未経験職種で転職するのでお金に余裕がありません。泣
iPhoneを新しくする前に、
・Apple watch 3
・Gopro hero 6
を買いたいと思っています。

[質問]マストドンには、
ツイッターの引用リツイートにあたる機能はありますか?

引用なしのRTなら、ブーストでできますが。

おそらく2017年中にApple watch 3買えそうな見込みで、ワクワクしてる。

コーヒー飲むのも、電車乗るのもSuicaカート出さなくていいんだな、と。
3日前にはSuica落として再発行したし。。

無印良品のソーイングセット、小さいし一人暮らしには必要十分サイズで良いな。

たぶんスマートスピーカーの必要性を実感できていない1人に自分は入ると思います。
一人暮らしなので、家の中ではAirpodsをほぼ常に着けており、Siri使えるので。。
明日の天気とかはほぼSiriでやってます。
というかAirpodsが来てからスピーカーを使う場面が消えつつあります…。私のユースケースでは。

Amazon Echoで積極的に使いたいスキルを見つけたら買うような気がしています。

日本のスマートスピーカー市場は、
「ねぇドラえもん、」と呼び掛けられたら始まると思っている。

[新作前に、前作ブレードランナーを10分で復習]
【すぐにわかる】ブレードランナー 手書き紙芝居【完全ネタバレ】
m.youtube.com/watch?v=Cn_Uk4FR

昨日、山手線の中で隣の人のスマホを見て
「おっiPhone Xじゃん‼︎」
と思ったけど、
切り欠きのようなデザイン(インカメラ部分は保護されない形)の画面保護ガラスの付いたiPhone7でした…。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。