新しいものから表示

でも中国でそれをかいくぐるシールやデバイスが販売される悪寒w

TJ さんがブースト

解決策案を考えてみた
ノートパソコンの裏蓋に封印処置をして、一度も中を開けていないことが目視で確認できるようにしようよ。
TSAロックみたいなノリで規格化すればいけるんじゃない?

TJ さんがブースト

だからGH4が10万円切ってたら即買えと!

ところでHero5とDJI FM-15の組み合わせですが、音が録れてないときってないですか?なんとなく電源オフ状態から本体上部の録画開始ボタンで録画開始したときにそうなるような気がするんですよねって もしかしてこれって既知の問題でしょうか。

ドリキンさんのVlog #324 視聴完了。手ぶれ補正力 スゴイ。ジンバル不要!羨ましいけど価格がね・・ドリキンさんの散財力ってすごすぎる〜

TJ さんがブースト
TJ さんがブースト

vlogはじめて感じるのはしゃべりの難しさ。
中々上手くいかず、backspaceとYTで喋り続けるdrikinさんの凄さを再認識しましたとさ🤢

Vlogアップしました。今回は全編ほぼHero5とマイクはFM-15です。最後にFM-15とHero5の固定方法を紹介していますが、もっといい方法あれば是非アドバイスしてください。
youtube.com/watch?v=AP46whvFEZ

Nexus5以降、海外版Android携帯にはそこそこ搭載されたQiだけど、やっぱりiPhoneに搭載されなかったことで廃れつつあるんですが、ここにきてアップルが搭載するのは意外だけど、もしそうなったらその辺りの周辺機器が一気に盛り上がりそう^^;

わかってないよ〜で、大爆笑!

TJ さんがブースト

本日松尾さんが帰宅次第 ライブするほうこう

TJ さんがブースト

@tojimasaya その時はTJさんのことはもちろん存じ上げなかったのですが、drikinさんを通じて数年後にこうしてメッセージをさせていただくことになるとは!!スゴい!!
私も当時このボトムズ感にワクワクした一人です。

TJ さんがブースト

@tojimasaya そして私にはこの動画を観てコレを買った思い出が(^o^)

ということでCaseyとの出会いからを ちゃんと猪さんの自社サイトのニュースにしていますね。
drone.jp/special/2017052516073

ジェットさんにわたしが作った製品をレビューしてもらったのはいい思い出。
youtube.com/watch?v=Cyw2jXcW8g

昨日はNYにいる猪さんからCaseyとの ツーショット どや写真が来たと思ったら、きょうのCaseyのビデオには猪さん登場!いやl〜驚いた〜
youtube.com/watch?v=pqCWxf7OlO

そうかジェスチャーモードで自分のところに戻ってくるのはYMCAなんだ。(6:40あたり)
iPhone もコントローラもナシで相当なレベルの操作ができるのがSparkの特筆すべき点ですね。
youtube.com/watch?v=V7UHmjjdHt

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。