新しいものから表示
Togassy さんがブースト

青森の陸奥新報という地方紙に、共同通信のマツオさんの記事が載っていました。奥さんの写真(こちらの写真もAI生成との事でしたがマツオさんのTwitterのアイコンで奥さんのお顔は覚えていました)とパソコンや楽器に向かうその風貌から記事を読む前にマツオさんだとすぐにわかりました。奥さんの歌声や写真を使って作成した曲やAI生成した写真、3Dプリンターで作成したお顔などまるで映画の「トランセンデンス」や「チャッピー」のようでとても素晴らしいと思いました。個人に対する接し方は人それぞれだと思いますので、周りから何か言われても気にする必要は無いと思います。Podcastなどでマツオさんはいろいろとやっていると知っていましたが、まさかここまで未来を進んでいるとは思いませんでした。とても素晴らしい取り組みだと思いました。

唎酒師相手のイベントは別の緊張感があった。

これから帰宅。40名近くのお客さんを捌くのは疲れましたが、楽しい日本酒イベントになって良かった。。

Togassy さんがブースト

Foo Fightersの日本酒再販してるな。。そこまでファンというほどではないけど、なんとなく欲しいけど、それっだったら別のを買おうか…
shop.tatenokawa.com/view/page/

@Jimsaz 年1くらいでやりそうなので、次回はぜひ!良いお酒ですよねー!

@stun このイベントだったのですが、対談系も面白くて酒以上に楽しかったです!

fermentopia2023.com

昨日は楽しみすぎました… 感謝です。

これから秋葉原へ。会社で開かれる日本酒イベントの手伝い。

@hebo2001 私も知らない造りが多いので、調べていて飲んでいて楽しいです!

ぜひご一緒したいですね!

@hebo2001 夏酒だったのでサッパリと、丁度良い酸味もありマッチしてました!

聖 HIZIRIZM酒母活性酒

本来日本酒は、酒母(酵母を培養し、本格的にアルコール発酵をさせる為の素)に、蒸米や米麹、水を投入し発酵していくが、その酒母を絞ったお酒。

限定酒で、酵母が生きている関係で活性が凄い!開けるのに1時間かかった…

味わいは「マスカットジュース」これに尽きる。

米で作った ほろよい って感じ。最高に美味い。

うちの会社の社員の1/3は、この週末に酒活している。

トレッサ横浜。

家族連れがめっちゃレジに並ぶ。その横にて酒飲み😱

優雅な人のフリをして誤魔化すw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。