新しいものから表示

今回の目的の一つ。
787のライトアップされた夜景を撮影する。(飛ばなければどうということはない(^_^;))
今回は787推しで行きました。

夕焼けをバックに今までのヒコーキ写真とは違う感じで撮りました。

作戦ルーク・キザワ(^_^;) 思わぬところでいい夕焼けになりました。そして国際線ターミナルのバックには富士山が。クレーンもありません。かなりの枚数を撮ったのですが、その中の一枚。

これが狙撃した日本国政府専用機。
就航後は初めて。ただ、また飛び立つところをお目にかかれるとは。

結局こういう散財を。
ルーク・オザワさんのマネをして望遠レンズのフードに貼り付けます。均一な円筒じゃないのでうまく貼れるかな?

1タミのスターバックスでドヤリング。現時点まで撮った写真をMacBook ProでLightroomに取り込む。

うーん、787が6480円。RGのνガンダムの方がいいか。(^_^;)

作戦!ルーク・キザワ!(いや本当にすみません(^_^;))
配置につきました!!
全艦撃ち方始め!!

木澤朋和 さんがブースト

カメラを持っている人がこんなに周りにいる。
コミケの凄さを実感する。
twitter.com/enako_cos/status/1

ポッドキャスト番組配信しました。諸事情の為、回数調整中です。(^_^;) 第498回 Windows 10がクラウド経由でインストールできるようになる?/Windows 10 19H2 windows-podcast.com/podcast/ar

そういう言えばMG Zガンダム Ver.2.0とRG ガンダム(RX-78)が作りかけでした。

夏の日のLチカ
OM-D E-M5mkII + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

散在して掲示板(当時)に「公開質問状です!!何で木澤さんは次々と買うんでしょうか!!」とマジに怒られた(??)こともありました。今は笑い話ですが。でも楽しい。

ポッドキャスト番組配信しました。第497回 PC-8001復活!!/Windows 10 Insider Preview Build 18956 windows-podcast.com/podcast/ar

「電器屋のpodcast」で検索してもbackspacefmは出てくる。さすが。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。