Microsoft MVP for Windows and Deviceshttps://x.com/tkrx178
この本を買いました。「最高の一枚を写し出す写真術」写真テクニックというよりどういう作品に仕上げたいかということを考えさせられる本です。この本おすすめです。
それでも押さえておかなければならないのが、第19使徒「白石麻衣」さんポートレート写真の勉強のために(以下略)
VAIO SX14。現実路線で見積もってみたが、思ったほど高くない。(買えないけど)
壁に写真を貼りたかったのですが縦位置が微妙なのでステンレスワイヤーを使ってみました。これならば交換しやすいし、サイズにより高さも調整できます。やはり撮った写真は部屋に飾ろう。
撮った写真はプリントして部屋に飾って一人でドヤろうかと。プリントサービスにA3で頼んでみました。
4Kモニタがあったので、つい。(^_^;)ヨドバシ横浜攻略!
年明けにヨドバシから150万円用意しろと脅迫のDMが来ました。
次期政府専用機離陸するところを撮れたなんて幸運でした。
昨日の羽田空港の写真。このスカイツリーとのツーショット写真が撮りたかった。
.NETラボ勉強会の年末ビンゴでいただきました!SmoothQこれで動画撮るぞ!
今日は帝国重工の会議でした。(本当は日本マイクロソフトで勉強会)
TOWERS Milight 2018~ みなとみらい21 オフィス全館ライトアップの写真です。とりあえず、会心の一撃を一枚。こういう写真が撮りたかったんです。
iPhone Xでこれだけ撮れるのに軽くムカつく。(^_^;)
今日はみなとみらい地区の全ビル全照明点灯。出遅れた。
佐川を名乗るところから荷物不在の連絡がSMSにありました。サイトを見に行ったらApple IDの入力を求められました。偽サイトです。ご注意を。Apple製品買ったり修理を依頼したタイミングだったら判断誤るところですね。
ゼンジさんのお話聞いて8K見に来た。
ちっ!肝心な時に(^_^;)防湿庫買いました。
二回連続のPayPay満額キャッシュバック。この金額は軽くショック(^_^;)
うおお、全額キャッシュバックビックカメラでSurface Proを買っていたらよかったのに。ここで運を使って逆に残念な気持ちに。(^_^;)
ちょっと本のご紹介。新刊です。この本は「カメラはじめます!」と違って、かなり詳しく書いてあります。ちょっと見てみるというよりじっくり読んでみる感じの本です。光の考え方や機器の理論などわかりやすく書いています。私もみなさんにいろいろと教えてもらいましたが、整理して復習したり、新たな知識を得たりとなかなか中身の濃いいい本だと思います。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。