Microsoft MVP for Windows and Devices
1タミのスターバックスでドヤリング。現時点まで撮った写真をMacBook ProでLightroomに取り込む。
うーん、787が6480円。RGのνガンダムの方がいいか。(^_^;)
作戦!ルーク・キザワ!(いや本当にすみません(^_^;))配置につきました!!全艦撃ち方始め!!
夏の日のLチカOM-D E-M5mkII + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
「電器屋のpodcast」で検索してもbackspacefmは出てくる。さすが。
「Windowsのpodcast」で検索したら出てきた。
今日は横浜みなとみらいのリフレクション的な写真に挑戦。
MacBook Proがキーボードのリペアエクステンションプログラムの対象で修理に出しました。なんとキーボードだけではなくバッテリーも交換されていました!!元々、カーソルキーの上下の反応も悪かったので。また、新型のキーボードのようでペチペチとしたうるさい音がしなくなりました。打ち味も快適です。キートップの刻印もわかりやすくなりました。これは良かった!!いやー、だからApple大好きですよ。(おい(^_^;))
キーボードの無償修理。速攻で完了!
BMIと肥満度を計算してくれるアプリを作ったことがあります。・・・Windows Phone用ですけどね。(^_^;)
今日の横浜みなとみらいの写真。代表的なのを一枚だけ。今までは万国橋からの撮影でしたが、今日は大桟橋から撮ってみました。空が曇っていると難しいですね。
狙撃ポイント配置完了!!全艦撃ち方始め!!
なんか、今日いただきました。ただ、ここから先に取り付けるものは後は自分で何とかしろと。これって新たな沼に誘い込まれたのでは?
OLYMPUS艦隊!
ゆうMUGの写真展に出展しています。
IoT ALGYANで老害LTでFM-7のお話をしてきました。
Yahooカード新規申し込みの期限付きポイントを使わなければならず。(^_^;)
ヨドバシの気配り
月は出ているか!!ってサテライトキャノン発射!!LUMIX G VARIO 45-200mm / F4.0-5.6 II / POWER O.I.S.で200mm/F6.3・スポット採光・マニュアルフォーカス(オートも試しましたが変わりませんでした)・三脚使用・手振れ補正OFF・思いっきりトリミング、他修正なし。というところですかね。
勝間和代さんに影響されてアンドロイドタブレットで音声入力をしてみました。これはすべて音声で話したのですがここまで入力できています。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。