新しいものから表示

ルークオザワさんの写真集「JET LINER V TIME SPACE -時空-」きたーーー!!
凄い!!もう飛行機と風景がマッチした絶妙な写真の数々!!こんなに沢山の写真が載っているとは思いませんでした。
品川での個展にも展示されていた写真も入っていました。
しかも、巻末にはすべての写真のサムネイルとカメラとレンズの機種、そしてパラメータがすべて記載されています。
すげー!!とりあえずE-M5のローンを繰り上げで完済して、望遠レンズ本気で考える!!

港の見える丘公園で11枚回転させて撮影した写真をLightroomでパノラマ合成してみました。

ネタで作りました。番組オリジナル木澤君ドヤ顔ステッカーです。(^_^;)

ここに来て、腕時計に向かって
「俺の友達!出てこいシンゴさん!」
って叫べば会えるんですよね。(おいおい(^_^;))

「宗教上の理由」により寄りませんでした。(^_^;)

[悲報]
日本マイクロソフト品川本社の30FのショールームからWindows 10 Mobileの展示がなくなっている。(;_;)

品川のNikonの広告がZ 7になっている。昨日まではD850でした。

外でのモバイルバッテリーでの充電ができなくなる可能性があるので、やむを得ずLightningのケーブルを買ってきた。もうAmazonは売っているものが本物かわからない疑惑があったので、高くてもヨドバシカメラで。
MFi認証品で定評のある、有名ブランド多摩電子工業のケーブルを買ってきた。しかも1年保証。
MFi認証のロゴって、このケースの下に書いてある枠に囲ったMade for iPhone | iPad | iPod
のことなんですね。ロゴが新しくなったらしい。
 
最初「MFi認証品」の文字が書いていなかったので、ヨドバシの店員に聞いたら「書いていないということは、認証が通っていません」と言った。あら、ヨドバシの店員としたことが。

乃木坂マウスギャラリーアプリ。マウスコンピュータのPCでないと動かないらしい。仕方がないな…

Majextand(#568)の動画を見て私もMacBook Pro用に欲しくなりました。ということで余った段ボールと滑り止めシートで自作。まあ、持ち運ぶのは不便ですが。

昨日の稲村ガ崎からの夕焼け。会心の一撃とは言えませんが、昨日のベストショット。自然を相手にするのは難しい。
OM-D E-M5 MarkII+12-40mm F2.8 Pro

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。