ガジェット好き。最近はスマートホーム化にはまっています。中国旅行が好きです。 https://www.youtube.com/channel/UCzN4ABBCjFtbxTLDlbY4orA
あっSAP Concurだっ
帰宅。やはりこの場所だと羽田より成田の方が少し高く付くけど良いかも
なんか有名人くるみたいで羽田空港大混雑
予想通りプレミアムエコノミーアップデート。やったね
お腹だけは昔から丈夫だったのだが、三十を過ぎて(なんでもこのせいにしたくなる)そうもいかなくなってきたなと。持ってて良かったビオスリー。
ちなみに今回、スマホ修理にあたり渡航料金の一部が保険で負担されるのでそれをアテにしてきましたが、修理が無料となったので結局全額自己負担という結論に終わりました…
セルラーアップルウォッチ買いたい。日本で買うよりこっちで買っておいた方が安い?(心電図付いてくるというデカさもあるけど)
今日はこころなしかVPNがブチブチ切れる
シャオミのトラベルシェーバー、すっごくかっちょいいんだけど、肌弱い僕には若干パワーが強すぎる。
店員さんの端末で修理金額までは出てくるけど、そのあと先に進めなくなるっていう謎の事象。
iPhone交換完了。香港購入日本でcare+加入香港修理はイレギュラーらしく、なぜか無料になりました…(本当はcare+を香港中国以外でつけられない仕様にしたかった?
寝てたらついた
パスポート無くしたかと思って焦った。アメリカ行ったときのジャケットに入ったままだった…
2本買った
時間なくて動画編集出来てないマンです
帝国ホテルへ
あっっっっつい…
六本木麻布界隈は昔一年住んで自分が住む場所ではないと悟り引っ越しました
日本橋や三越前は高級感が激しくて近寄れない。銀座はアップルストアとアクアリウム店に行くだけの場所。池袋は遠い。渋谷は若者感があって疎遠。
夜の三越前とか綺麗なんだよなー。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。