新しいものから表示

日常的なモバイルはiPhoneかiPadで事足りるようになったのだが、作業環境を持ち出すときが問題。今のMacBookProを買う気がどうも起きない。ついにゲーミングノートデビューだろうか!

Sparkコンボセットは間に合わないが、必要なものだけバラ買いすればギリギリ到着間に合いそうだ…

出張に持ってくE-m1IIのレンズを、12-35mmf2.8一本にするか、12-100mmf4と15mmf1.7のセットにするか悩む。

週末からイギリスとドイツに出張。田舎に行くのでドローン持ってくか!せっかくならスパークか!と購入ページを眺める危険な流れ。

ということは、日本滞在中の散財に期待ですね!!

Mavicで初撮影したものをラフ編集しました!農機具の紹介動画ですが・・・空中にレール引いてドリー撮影したかのような安定感パネェ。カメラだけティルトさせる操作がわからなかった。DJI GOの勉強必要だ。youtu.be/hnwOt1XJQuw

太平洋側でも北海道は明日が雨。通信環境と同じくラグが大きい。

Mavicのプロポ、ハンドキャッチするときに着陸許可をスライドしようとして落としそうになる。ストラップ必要か・・・

いまさら感むんむんだけど、Mavic初飛行させてみて、安定感とジンバルの性能に感動。スポーツモードの運動性能もかなりいい。全開運動すると各部壊れないか不安だけど。

今更だけど、iPad Pro Cellularって、Apple SIMが内蔵されてるのか!これまで海外の時はデュアルSIMのAndroid タブを持ってったけど、これからはiPad Pro 10.5だな。

DJIから荷物が届いた!!

Mavicですが。

シャッター速度をfpsと合わせるのが定番のようです

GoProのLOGってありませんでしたっけ?

Aのヒゲバランスにメガネつけるのがいいと感じます

太田パパのインパクトが強すぎてびびった

私も最近egyoさんチャンネル登録しました!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。