新しいものから表示

約30年ぶりに見たお芝居だったのですが、とても楽しめた。
なので、「スリーアウト〜ホームラン篇〜チーム♪」もう一回、見ることにしてチケット予約した。

なんと主役の演者が明日以降変わるとはね。
また、期間中チーム☆として違う演者でも同じ内容(たぶん)の公演してるので、バリエーションが楽しめるんですよね。こっちも見たいけど、都合が付かなそう。

ちなみに公演は16日まで。

〜ホームラン篇〜

個人的には、昨日はトミコディで、今日はなぎさディ。

いい役で出番もセリフも多いです。
舞台と客席も近いし、渚ファンにはおススメと思います。

twitter.com/nagisa41500/status

昨日見た映画について単純な感想(映画について詳しい訳ではないので)。
・全体として、よかった。
・バンドっていいね。
・道具(楽器)を大切にしないヤツは許さん。
・清水美沙、中島ひろ子、すごい。
・際立って可愛い子がいた。

私の行ける映画館は、今週の木曜日に終わってしまうようなので、慌てて見に来たのでした。

HTT は 放課後ティータイム としか思えない。そんな体になって、はや10年とは。

本日、私は福岡出身のアイドルを見るために、さいたまにいます。

なるほど。縮尺変えれば、手のひらにも乗せることができますね。
山手線のは、座席に乗せようとしたら、小さくなったんですけどね。

Mac Pro 意外とコンパクトなのか?AR で試してみたら、山手線の座席に収まったぞ。

Loppi でチケット初購入したのですが、応援するキャストを選択する画面が出てくるんですね。

隣の席で、お外行きたいとかディズニー行きたいとかぐずってる子供がいると、いいよーおじさんと一緒に行こうって言ってみたくなるけど、やっちゃいけないので我慢してる、そんな夕方。

tea katoh(guru don) さんがブースト

明日の発表はオズポケと同じ位かな?

tea katoh(guru don) さんがブースト

YouTubeで
マツダ車にfire TV Stickを取り付ける動画を発見して驚愕w

tea katoh(guru don) さんがブースト

EarPodsの開発はFOSTEXという話を聞いたのだが…真相やいかに

tea katoh(guru don) さんがブースト

ヤフオク! でオールドレンズ探ししてました。
思いの外、マニュアルフォーカスが苦ではなかったので、一通りの焦点距離を安く揃えてみようという考えで。

tea katoh(guru don) さんがブースト

GW貴愛さん応援ライブ第3回!終了しました。
ばんにゃいと一緒に登場の貴愛さん
いい笑顔でした。(^_^)

大移動の1日 山形→新潟→港市場→美術館→
貴愛さんライブ→(今ココ)東京→静岡
なかなかハードだw

ヨドバシカメラの撮影会なんか規模がすごい。舞妓さんの撮影会は定員200名、豊島園でのモデルの撮影会は定員1000名。

岡村孝子、白血病公表のニュースを見て、彼女の曲をよく聞いていたし、コンサートもよく行っていた時期があるため、応援の意味を込めて、Amazon Musicで、彼女の楽曲を聴いています。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。