新しいものから表示

Surface RT は、じゃらんのアプリがWindows 8のインターフェイスに合わせて作っていて、感心した記憶があります。

VAIO C1 は、当時、上大岡にヨドバシカメラがオープンして、ポイントが通常より多く付くと聞いたので、わざわざ千葉から上大岡まで行って買ったのでした。

VAIO C1 + Navin’ you、Surface RT どちらも使ってました。
VAIO 使う前にカーナビとして使っていたのは、mobio NX + Navin’ youでした。

バルタン星人、出来の良さに感動して、買ってしまった!

SIGMA fp のトークショーがあるらしい。すでに予定が入っていて、行けないけど。

minadaimon.blogspot.com/2019/1

@martialalchemy そんなにすごいのでなくて、安めのものでいいと思ってます😆 高くても、Fender MEXICOくらいの。

今、欲しいものは、小型の電子ピアノとテレキャスターだったりする...あ、GoPro MAXもか...

やはり年末に向かっていろいろ出てくるな。予想以上に欲しいものが出てきた。ただ、そんなにすぐ欲しいという訳でもない(はず)。

久しぶりにAndroid スマホ欲しくなった。それは、今話題のPixel 4。でも、ジェスチャー操作、音声文字認識つきボイスレコーダーの日本語対応はまだだから、どちらもできるようになってからでもいいかという気もしている。

用事を済ませようと行ったお店がみんな本日14:00開店という罠にハマる。

実家に置いていた Macintosh Classic II 、ふと思い立って電源入れてみたけど起動しなくなってた。仕方ない...

瞳AFの性能がそんなに変わらないのであれば、α9はお買い得と思います。

10/5-7着予定だったMac Miniが届いた。ほんとに想定外。

X-T3にグリップ付けたら、とても使いやすくなった!

iPad Pro の新しいの出ないのかな。とはいえ、Apple Watch 5 のチタンのモデルや GoPro MAXも欲しいんだよな...

もってけ!セーラーふく って再現でき(て)たんだ!!

youtu.be/6Ti4HOkVHj4

ヨメキントリオって、いたよね。昔。

これは経費で落ちません!
とても楽しめた。多部ちゃん、最高。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。