新しいものから表示

というか、macのスプリットビュー、ここでダンボさんにこういうの欲しいですって要望出してた記憶w

tda1000 さんがブースト

スプリット、もともと欲しかった機能なので、実装されるうわさがあった時から知ってました。

言泉で浮かせておくのが正解だった説

僕も作業用BGMの流れで聴くようになったかも。
気が付いたら物欲刺激されるようになってましたけども。

たしかにたまに、街で聴いてて音小っちゃいなーと感じる番組ありますね。
車の音にかき消されちゃう。

tda1000 さんがブースト

Spotifyで聴くとしたら短い方が向いてるかもとは思います。

20分とは出囃子の話しですか?

tda1000 さんがブースト

iOSのUSキーボードで-を連続で入れると—になるのいつからだ?

アーロンチェア愛用しておりますが、ゲーミングチェアが羨ましくなる時が度々ありますね。
時代に合ってる気がする。
ちょっと背が高いので設置は悩ましいけど。。
小柄な自分にはAKRacingのNITROっていうモデルが良さげなサイズだった記憶。
アーロンチェアはアームレストがめちゃしっかりしてるのが良き。

tda1000 さんがブースト

ゲーミングチェア最高!!!!!!!!!!!!

長い方が良いですけどねw
30分-1時間くらいは最低限求めてしまう。
時代はまだbackspaceに追いついてませんか。。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。