新しいものから表示
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

過度の円安に振れるとこんなことがあるのねー。となった
twitter.com/DJB_mari/status/15

tda1000 さんがブースト

@tda1000 35は遠すぎ、50は近すぎで40が一番見たまんまに近いんですよね

28mmレンズでのスナップ、意外と使いやすく面白い。。
(APS-C機に付けているので、フルサイズ換算42mmくらいになると思います。)
すごく当たり前のように聞こえそうですがw、35mmとも50mmとも少し間隔が違う。

tda1000 さんがブースト

Reincubate、大幅アップデートしたiPhone/iPadをウェブカメラとして使用可能にする「Camo Studio 1.7」をリリース
macotakara.jp/blog/software/en

tda1000 さんがブースト

/ ロジクールの新型マウス「MX MASTER 3S」が発売、カラーは2色 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

tda1000 さんがブースト

今じゃんぱらはソフマップ傘下ですしね。でもソフマップの中古店も残ってるんだよなあ。
中古の在庫数という点ではじゃんぱらのほうが上かなと思います。

tda1000 さんがブースト

秋葉のそこのソフは駅前のラジ館の近くのビルに移動しただけですね。

tda1000 さんがブースト

秋葉原、ソフマップの中古買取店舗だったところが、じゃんぱらに変わった模様なのですが、これは果たして街の変化なのかどうか判断がつかないw
どっちが良いのだろうw

akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

tda1000 さんがブースト

マジか。未来の話なんだ

ストーリー|映画『ゆるキャン△』公式サイト

yurucamp.jp/cinema/story/

tda1000 さんがブースト

DJIRS3シリーズの位置付けは今回ちょっと変わって
RS3が前回のRSC2
RS3PROが前回のRS2の位置付けなのでお気をつけて!

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

SmallRigからzoom f3の専用プレートが出るという噂が立っていますが、今現在このアクセサリーが一番使いやすいかもしれないです。
Drop-In HawkLock シリーズ3514を使ってみたのですが、専用プレートだと単三電池を変えるときに不便なのですが、こちらのマウントを使うと電池蓋も干渉せずアクセスしやすくなります。

tda1000 さんがブースト

Apple M2チップのベンチマークスコアと思われるGeekbench 5スコアが公開される。 applech2.com/archives/20220616

本当なら、いい感じですか

tda1000 さんがブースト

【メンテ中間報告】ついに古いファイルの掃除を実行しました。手始めに5年以上古い添付ファイルを削除してみたところディスク容量が100%→96%(残り30GB)まで回復。これで一通り安定はするはずですが、不具合があれば教えて下さい。
5年前でこれだけ容量減るなら3年以上古いファイルくらいまで消しちゃってもいいですかね

tda1000 さんがブースト

古いファイルはガンガン捨てていく代わりに(常識の範囲で)容量は気にせず好きに使って下さい運用の方がいい気もしてきました。

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

【メンテ終了報告】結局3年以上古いファイルを全部削除しました。結果10%(80GB)くらい空きができたので、これでしばらく安定するはずです。ご不便をおかけしました。

tda1000 さんがブースト

Capture One for iPadが出るとなるとiPad Pro12.9導入の外堀が更に埋められた。折角iPad Airでもいいんじゃね?と自分を納得させようとしてたのに。

captureone.com/ja/capture-one-

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。