新しいものから表示

過去の掘り返してみたら、macのsplit viewを知ったの、確かこの記事に掲載されていた画像からなんですが、Sidecarと同時期なので、windows10のとは微妙にコンセプトが違うのかも。
news.mynavi.jp/article/2019060

tda1000 さんがブースト

こんなのやってる
【本日限定】AMDのパソコン周辺機器がお買い得
amzn.to/34oC14v

というか、macのスプリットビュー、ここでダンボさんにこういうの欲しいですって要望出してた記憶w

tda1000 さんがブースト

スプリット、もともと欲しかった機能なので、実装されるうわさがあった時から知ってました。

言泉で浮かせておくのが正解だった説

僕も作業用BGMの流れで聴くようになったかも。
気が付いたら物欲刺激されるようになってましたけども。

たしかにたまに、街で聴いてて音小っちゃいなーと感じる番組ありますね。
車の音にかき消されちゃう。

tda1000 さんがブースト

Spotifyで聴くとしたら短い方が向いてるかもとは思います。

20分とは出囃子の話しですか?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。