シネマティックモードなのか手持ちで並走ダッシュしてもブレてないのが一番驚きました。久々にワクワクしてます😊
https://youtu.be/db-RMbpncyo?t=50
ある程度距離を取れば毛の境界線のモヤモヤが気にならなくなりますね。
ていうか光学手ぶれ補正すごいですね、ジンバルいらず。
初期リリースではSharePlayは見送りなんですね。
https://applech2.com/archives/20210818-shareplay-has-been-disabled-in-ios-15-beta.html
まだまだ知らない世界がここにありました。
ヨドバシ.com - オーディオ用USBケーブル 人気ランキング【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/category/22052/500000073035/500000073507/500000073508/500000073513/ranking/
放置ゲーム『クッキークリッカー』リマスターSteam版発表。日本語表示に対応し、9月2日配信へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210809-171746/
昔Chromeのコンソールでチートして楽しんでたような気がします。
懐かしいですね。
これは聴きたい!
郷ひろみ - 2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン- / THE FIRST TAKE
https://youtu.be/f8XUgBMSDWo
朝からすごくどうでもいいのですが、「︙」をケバブとも言うみたいですね。縦3点リーダーよりも親しみがあっていいかも。
CodePen Home
CSS Menu Icon Animation: Know Your Menu
https://codepen.io/oliviale/pen/gKParr
と、言うことでちょっと追記…。
聴く環境に依存はしたくないので、Win/Mac/iPhone/Androidでヘッドホンジャックに刺すだけ、たまにオーディオインターフェースを通して聞いたりしますがDACはまだ使ったことはありません。基本的にApple MusicとYouTubeが多いです。普段はAirpods ProとMDR-CD900STとかOVOのスピーカーで気軽に聴いたりしてます。
そしてEQも好き放題いじってます。
これで完璧! おすすめのイコライザー設定を伝授します
https://soundorbis.com/blog-post_12/amp/
※完全に好みなのですが、記事の「Eargasm Explosion」で4kだけを+4dbくらいしてます。
【試したヘッドホン】
GRADO SR325x
SENNHEISER HD800s
FOCAL Stellia
AirPods Max
AKG K702
【試したかったヘッドホン】
OLLO Audio S4X
beyerdynamic T1 gen3
beyerdynamic DT1990pro
いやー、高級ヘッドホンのオカルトの世界を垣間見ました。
昨日のゲームの曲改めて聴きたかったから嬉しいプレイリスト。
https://youtu.be/2YmJDXxgvKU
メタリカ好きに悪い人はいないはず。
Q3/FX3/A7Ⅳ/fp/GR3x/BMPCC4K/GH5/RX0M2/GoPro12/ Go3所持。
最近はiPhone15ProMaxのApple Logを使っています。
所持ギターはGibsonのGothic V。
#愛犬
犬種:チャウチャウ
名前:レオ
性別:男
誕生日:2018.09.11
犬種:シベリアンハスキー
名前:ルーク
性別:男
誕生日:2021.06.13
犬種:バーニーズマウンテンドッグ
名前:ライナス
性別:男
誕生日:2022.04.23
うちのワンちゃんたちとの思い出
シネマティック散歩シリーズ🐶
https://youtube.com/playlist?list=PLr9ma0pm0lgG5gxi8PcOe3n5uXhKm87Wz