今日はSDRもうまくいった気がします。
合ってると思ってたタイムラインのカラースペースの設定を間違えていました😅
これで明日も同じ感じでできたらiPhone13proでのHDRとSDR Lutの旅が一旦終わります。
また設定まとめて投稿しまーす😊
シネマティック散歩129【4K HDR】
https://youtu.be/1Eu48jUzIQo
ルーク君の遠吠えが取れたのでYoutubeショートにしてみました。
ご飯とき嬉しいと遠吠えするんですよね。
ルーク君の遠吠え
https://youtube.com/shorts/AbQ5_ULUO8U?feature=share
シネマティック散歩128【4K HDR】
https://youtu.be/vxnmY6ehrBQ
だいぶ大きくなってきて7ヶ月で17kg。
1歳になったら20kgは超えそうです😊
遠吠えも自然にやるようになって少し声も低くなったかな?
HDRの編集ができるようになってお蔵入りしてた3年前のIcelandに行ったときの動画がやっと編集できるかも。
SDRだとどうしても色がうまく調節できなくて断念したんですよねぇ😅
シネマティック散歩126【4K HDR】
https://youtu.be/Xmke8aIdJEU
気がついたら寝落ちしていました。
ちゃんと横にならないとダメですね🥱
気になっていたSDRのハイライトの輝度調整がなんとなくわかってきました。
HDRホイールのハイライトをいじるか、クオリファイアの輝度を調節する。
この2つの調整である程度うまく行きました。
まだ納得いかない部分もあるから微調整の日々は続きます☺️
シネマティック散歩125【4K HDR】
https://youtu.be/6lfhu-7jM3Q
@turep 見てるだけで鼻血がでそーですw
まずい、気がついたら日が変わってた。
未だにUNIXとLINUXの違いを雰囲気でしか分かってなかったのですが、記事を見てやっと理解できました。説明しろって言われてもできないですけどね😂
とりあえずルーク君の写真見て癒されてみます。
シネマティック散歩124
https://youtu.be/KIoa8abZ9DQ
少しA7ⅣのHLGで遊んでみたのですがやっぱiPhoneとは輝度の保ち方が違いますね。
これがダイナミックレンジの違いかと痛感しました。
ただ、、、そこからのSDRがまだうまく調整できない🥲
ハイライトとゲインの中間が気になるからトーンカーブの方がいじりやすいのかな。
これがうまくいけばダビンチでもHDRとSDR用Lutで完璧になるのにー。
と、いうことでなぜ犬は舌を出しながら寝るのかを調べよう、そうしよう🥸
シネマティック散歩123
https://youtu.be/Oq-WTlg4oNE
@shi3z_guru ありがとうございます。
https://www.youtube.com/watch?v=uvfu9ouPKGo
こちらで見ることができました😊
@shi3z_guru どんな話をするのか楽しみです😊今見ようとしたら非公開になっていたのですが、公開はまだ先でしょうか?
メタリカ好きに悪い人はいないはず。
Q3/FX3/A7Ⅳ/fp/GR3x/BMPCC4K/GH5/RX0M2/GoPro12/ Go3所持。
最近はiPhone15ProMaxのApple Logを使っています。
所持ギターはGibsonのGothic V。
#愛犬
犬種:チャウチャウ
名前:レオ
性別:男
誕生日:2018.09.11
犬種:シベリアンハスキー
名前:ルーク
性別:男
誕生日:2021.06.13
犬種:バーニーズマウンテンドッグ
名前:ライナス
性別:男
誕生日:2022.04.23
うちのワンちゃんたちとの思い出
シネマティック散歩シリーズ🐶
https://youtube.com/playlist?list=PLr9ma0pm0lgG5gxi8PcOe3n5uXhKm87Wz