新しいものから表示

シンゴさんのtoot見て、昔行ったライブで掟ポルシェが「漢の料理は手間暇時間をかけて!今日は10時間かけて作った料理を持ってきた!」と言って、10時間放置したカップヌードルを取り出してステージ上で食べて「まずい!」というパフォーマンスをやっていたことを思い出しましたw
その時の対バンはparfumeでした(豆)
人に歴史あり(違)

amazon prime オリジナルの「誰かが、見ている」。
ほんわか良かったです。ほんのり暖かい気持ちになるようなドラマなので、毎日寝る前に1本づつ観るのも良さそう。

youtu.be/MJkeVk5XbS8

【こんな人にオススメ】
・香取慎吾(や稲垣吾郎)が好き
・佐藤二朗が好き
・三谷幸喜(サンシャインボーイズ)が好き
・海外の一幕もののドラマ(奥様は魔女とか)が好き
・「やっぱり猫が好き」が好き
・和光市民w

cheeroの骨伝導イヤホンTouchBoneやっすいなーと思いつつ、最近の骨伝導イヤホンについて調べてみたら、いろいろ出てるんですねえ。

EarsOpen PEACE TW-1 ¥21,780
AfterShokz AEROPEX ¥18,180
AfterShokz OpenMove ¥9,990
cheero TouchBone ¥5,480

当方、AEROPEX使用中につき、PEACE TW-1を使われてる方の感想をうかがいたいです。
(デイブさんの助言で、残念ながらTouchBoneは私の頭のサイズでは無理っぽいことがわかったのでw)

@davetanaka さすがデイブさん!
ありがとうございます買うのやめます!www

【深夜妄想】AppleWatchでジェスチャー?
画面に指で書くってのも芸が無いので、空中に身振り手振りのジェスチャーで指示を出すとか、それがAR的に軌跡を見れるとかだと面白そうですねー。

今日のTBSラジオアフター6ジャンクションで、ラストオブアス2のアクセシビリティ対応(視覚障害者・聴覚障害者向け機能拡張)の話聞いて、遊んでみたくなった!
この人がスゲー嬉しそうに紹介してるのが大変良かったので、Radikoで聴ける人は8時からの特集パートをオススメしたいです!
ameblo.jp/shiraitakaaki/entry-

「4Kビデオが快適に動作するPC」が予算に一番響く気がしますw

狂言の言い回しみたいだなw
「さてもさても、このうなぎを、ちゅるりちゅるりと、食べておるな」

松尾さんに吉田製作所に取材に行って、仲良くなって欲しいですw

そういえば、すき家にもうなぎあるなw

夏で起きたくんだから、車ですき家に行った話を聞きたいw

うなぎのシラスならチュルリかも

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。