パナライカの30mmも、普段使いの焦点距離として使いやすいですよ。
yukaさんのように旅先で友達と楽しんでいる様子を撮るなら、ちょうど良いかも。
GM1に付けて使ってますが、軽快で楽しいです。
http://photo.yodobashi.com/panasonic/lens/summilux15_f17/
「淹れ方」の話から完全に脱線しますが、個人的に一番衝撃を受けた珈琲店は東京上野にある北山珈琲店です。
アイスコーヒー「雫」は、香り高いウイスキーをストレートで飲んだ時のように口の中で香りが爆発します。他に似たような体験をしたことがありません。
面白紹介記事はこちら。
http://portal.nifty.com/2009/10/13/c/
@furoneko なるほど・・・
@furoneko seijiさんが貼られたサイトから、PCからでもスマホアプリからでもクレジットカード・銀行振り込み・PAYIDで購入できそうです。
PCサイトでカートに入れるボタンを押したらエラーになったのですが、もう一度押し直したら正常に動作しました。どのへんで迷われているのかしら。
松尾さんも行かれるMaker Faire(明日・明後日)で皆さんが注目されている展示やイベントを教えていただけると嬉しいです〜。
グルドン民だと展示側の方もいらっしゃるのかしら?
http://makezine.jp/event/mft2017/
ビール呑んでほろ酔いくらいの生き方。
Don't feed the trolls