新しいものから表示

@yager 同社のPTT付きのマイクロホンが便利そうなんで、いつかチャレンジしたいなと思ってます😄

アシダ音響のPR-17をテレコンで使ってます。人の声が聞こえやすいハズです😂
ashida.co.jp/jp/products/earph

「こいよベネット、三脚なんか捨てて」😂

eGPU BOX に RTX 30x0 。。なんか既視感がある。。

私も昔ウォシュレットが止まらない事件に遭遇し3秒ほどパニックになりましたが、その後すぐに冷静になり、電源ケーブルをコンセントから問答無用で引っこ抜き、無事生還しました😂

ChatGPTを用いた高性能なTwitterのbotが、少し前から話題だったのですが、、、 

運営上トラブルがあったようで、説明がなされてました。

と、そこまではよくある話なのですが、、、

botがその謝罪文を添削して問題点を6点突きつける、すごい未来すぎる展開。(*´ω`*)

twitter.com/Shizuku_AItuber/st

ケースとの接触の問題なのか、AirPodsProが充電されないことが起きます。それはiPhoneとつながりっぱなしということなのでバッテリ消費されます。非常にストレスで、結局2nd gen買っちゃいました( ´°ω°`)

こんな時間に目覚めてしまったのでポチ〜っ

これでようやく、スマートホーム機器がhome アプリに集約できるのを期待して

松尾さん、大企業を定年されてからの方が、生き生きとされているのがほんと素晴らしい。

私もbingで、ベタなの出してみました。でも可愛い😃

@alphaiz ご存知でしたか!

なかなか良い製品がないジャンルなので、もう少し盛り上がってくれるといいですね😀

@alphaiz
うちではこちらを使っております。ケーブル一本で繋がるのはスマートで良いのですが、その他の機能はありません。。。(ヽ´ω`)

startech.com/ja-jp/server-mana

そういえば、前々から気になってるんですが、ふるさと納税でYs頂けるんですよね。自分で何言ってるかわからんのですが。

【ふるさと納税】 X68000用 5インチFD版 「ワンダラーズフロムイース」
item.rakuten.co.jp/f112160-han

bingチャットに、ねえねえGPT-4になったの?ほんとは4なんでしょ?とAIハラスメント繰り返したけど、残念ながら口を割らせるには至らなかった(ヽ´ω`)

暁光を膀胱に空目したので、もう一度寝てきます。。。

清水さんのnote記事にあった落合さんから送られてきた黒魔術のようなプロンプト、解説記事があった。なるほど、なるほど?🙄

soysoftware.sakura.ne.jp/archi

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。