新しいものから表示

朝ドラの再放送を見ようと思ったらラジオ体操の番宣やってたw

実際の映画に出てきたものとちょっと違うと思うけど「ラピュタパン」で出てくるこのパン、意外に難しいと思うのは僕だけかな?

過去、何度も失敗して上手くできたためしがない。。。

2年間かけて制作したこのプロジェクトに関する技術とか素材をオープンソース化しているらしいです。

革新的な映像芸術作品が出てくるのを期待してしまうけど、この技術力でいつか攻殻機動隊をリブートしてほしい!

--
netflix.com/title/81017017

去年の今日、ビアガーデンで飲んでたよって教えてくれた。

この1,2ヶ月の働き方とか仕事の成果やワークライフバランスをきちっと評価しないと意味ないですよね。

呼び名の響きとかリズムが馴染めば成立する法則ですかねw

そういえば、僕も自分の名前にティをつけて呼ばれた覚えがある。

〇〇ティと語尾にティをつけるのはあだ名あるあるだと思っている。

全く使うことのなかったaudibleを大会できたのはサブスク料金の決済通知が届いたおかげです。

やっぱりラジオ体操は座ってやるものじゃないな

mac版のvirtual camはCatalinaに対応してるのかな?

高校の同級生とzoom飲みを5時間してる間に、色々世界が少し動いてるような気がする

ヘリコプターがカッコイイと思ったのはエアーウルフよりもブルーサンダーを見たせいだと思っている。

--
netflix.com/title/318960

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。