新しいものから表示

個人的には、急におっさんになると思うw

あんこ先生の背景をダウンロードした

ドラマの映像研終わった。
最後の演出はどうかと思った。

映画には浜辺美波も出るらしいけどこのまま繋げられないのはキビしいやろな。

いつからかわからなかったんですが、未来世紀ブラジルがプライム対象になってたので、朝からガッツリ見てしまった。

大学の頃に初めて見て、レトロフューチャーなプロダクトとか建築・都市のビジュアルはデザイン的な影響を受けたと思っているし、情報化する社会への不安とか翻弄される主人公の結末とか、ディストピアなストーリーにとにかくハマってしまった、マイベストのひとつです。

--
watch.amazon.co.jp/detail?asin

松尾さんの弾き語りsideはこの時間帯に聞くのがベストだ!

--
mstdn.guru/@mazzo/104138729930

しまった! エヴァの録画し損ねた。。。

ジャッキー主演で刑事ものって事で邦題に「ポリスストーリー」をつけてキャッチコピーに「ポリスストーリーユニバースの10作品目とか謳ってるけど、当然中身は全く関係のない近未来もの、SF要素が若干入ってるアクションもの。

劇場で見たときはなんじゃこりゃ?って思ったのを思い出しながら見直した。

--
watch.amazon.co.jp/detail?asin

松尾さんの記事で最後に紹介されてたユーミンのトリビュートアルバムの参加アーティストにジュリア・フォーダムの名前見つけて、懐かしさいっぱい!
高校から大学の頃によく聞いてたなぁと思い、iTunesのライブラリーから久々に選んで聞き始めました!

--
mstdn.guru/@mazzo/104136727286

ゴルゴ13休載について、NHKがお昼のニュースで報じてる

IKEAのQi充電台、リング部分の色を変えてみようかな

トイ・ストーリー、ちゃんと見たのは1だけだった。

--
tver.jp/episode/71712338

外部ディスプレイでZoom画面を写し、本体画面でディスコードとかグルドンを行き来してたんですけどね。
ちなみにロジクールのwebカムをUSBハブにつないでAC給電してたので、それなりに発熱はしてたと思うんですが。。。

僕も普段MacBook12インチは外部ディスプレイと本体の2画面で使い、Zoom使った時も同じ構成なのに警告出なかったのはなぜだろう??

9月末の東京ゲームショウの通常開催断念をみると、年内の大規模イベントはほぼないんだな、と思ってしまう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。