新しいものから表示

昨日のライブ配信のアーカイブ、後半からすごく音ズレしてる。01:24:37辺りからおかしい。ライブ時はどうだったんだろう。YouTube側の問題なのかな?

#141 ここ2-3日の動画はノイズが酷いな。接触が悪いのか扱いが雑なのか。ちょっと聞くに耐えない...

HEIFはPhotoshopでは読めるけどLightroomでは読めない謎仕様。逆にレガシーなApertureは対応している。

クオリティーをそこまで求めなければ便利だけど、こだわると結局二度手間になるんだよな。

Apple製品以外とは普通にBluetoothでつながるのでは?

Face IDが蝋人形で解除されるのか問題

物理的に信号を取るのとカメラで映像から動きを解析するのはどちらが精度が高いんだろう?

ちょっとノイズが多くなって来た?

#133 で松村さんへのインタビューの反省を散々してるけど、一番の失敗はせっかく編集まで考えてトピックごとにロケーション変えるほど気を使ってくれているのに、それをそのまま撮って出ししてしまっていることだと思う。せっかくだから手間を惜しまずメインで編集版、サブでノーカット版を出すくらいしてもバチは当たらないんじゃないかと。せっかくの松村さんの気遣いが台無しでは?

全世界に電話番号公開しちゃってるけど大丈夫? #131

Smart KeyboardやApple Pencilありきの操作にすればもっと簡単だろうけどそれらが標準でない限りそれは難しい。キーボードもペンシルもないのが基本操作だからね。

Dockにサゼスチョン?出てくるのは最近使ったアプリじゃないのかな?

ドリキン「我ながら支離滅裂で大丈夫かっていう発言を今からしますと…iMacいる?」
本当に支離滅裂だった。 #109

ずっとジュライデューティーと言っているけど「7月の義務(July Duty)」てどんな義務だよと。「陪審員の義務」なので「ジュリーデューティー(Jury Duty)」が正解。 #099

文字文化の日本と音声文化のアメリカ。越えられない壁がある。

Vic Gundotraがお勧めしてドリキンさんが訪れたワイナリー
Del Dotto Napa Valley deldottovineyards.com

TASCAMの標準マイクの方が抜け感がありクリア。ROADの方が音圧はあるけどフラットでくぐもった印象。不思議なことにPodcastも以前はクリアな音作りだったけどある時期からフラットになった。どうやらドリキンさんは後者のような音質が好みらしい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。