HERO8、ついに単体で水平も取れるようになったのか、、、
どれくらいの角度まで対応するんだろ?
Insta360 Goみたいな仕組みなのかな?
↓がジンバル無しで出来るかもしれない
https://www.instagram.com/p/B1Th78DHuwj/?igshid=131c6xard8rkk
カーブでの応答性を上げるために、パン軸に対する許容値を0度にしているので、ダンシング(立ち漕ぎ)で微妙に左右に振れるのも改善しそうな予感
問題はどの程度画角が狭くなるのか?ってところ
https://twitter.com/tomominishikubo/status/1185554905529909249?s=21
HERO8の手振れ補正すごいですね
昨日の件、結局警察に行ったら加害者のお父さんから「せっかくこっちが穏便に済ませようとしてるのに何してくれてんだ」みたいな連絡が来ました
どこがだよ、と
一番穏便に済んだ方法はその場で新品のiPadを買って持ってくる事でしたが、それをしなかったでしょ?修理なら修理で構わないけど1週間くらい手元にiPadが無い状態になるわけで
その間iPadを使えない不便さをあんたはどうしてくれるの?今手元にあるiPadは画面が割れてるとは言え画面して使ってるが、修理に出すと1週間使えない
そんな不便をあんたに強いられる筋合いは無いのに、譲歩して修理でも良いと言ったのにグダグダグダグダしてるからこうなる
もう遅い
と言って電話を切りました
なんなんですかね、このおっさん
@ta7ka_nob たしかに改訂された訳ではないですね。道塞いでる人知らせるために空ブレーキ踏んだりややこしいですよね。
ta7ka.nob#8624 Discode
自転車(マウンテンバイク)の人
Adobe Japan Prerelease Advisor
https://www.youtube.com/user/reignroast
https://www.instagram.com/dmr_898/