来週になるかと思ってたけど、意外と早くマイクが届いた。これから天吊りマイクのチューニングする。
まだ再生回数がそんなに多くないから正確な値じゃないと思うんだが。。。こんなに極端かな?
Smallrigのボールヘッドアームではさすがに無理があるので、いくつかパーツを取り寄せて天吊試行錯誤中。Ulanziのスマホホルダーがなかなかいい仕事してくれた。
UPSで日本に向かってるマイクが来たらRODEの VideoMicroと取り替える。
まぁ,立派におっさん.
一体どんな「センシティブな内容」かと思ったら、センシティブな心が傷ついた方の叫びだったw
RTX Voiceに手を出した。
天吊への憧れ。
まずは、古い iPhoneX+FiLMiCproで天吊カメラを実現。続いてsmallrigでVideoMicroをつなげて天吊マイクを試みる。
音の方はなかなか思い通りにならないね。いろいろセッティングを調整してるけど、自分の環境だとラベリアマイクに敵わない。
散財小説とか backspaceばかり見てると Youtubeの広告がおかしくなる
動画を見終わった後、ちょっと気になってその人の他の動画を古い順にソートしてみた。誰もが初めは初心者だという当たり前のことがよくわかる。
自分も頑張って動画作ろうっと。勇気の出るソート結果。
この時間に自宅にいるとMixlerを iPhoneから勧められる。わかってるね。
キーボード、新調メカニカルキーボードなんて10年以上使ってなかったから、結構新鮮
去年の11月から始めたYoutube.再生数や登録者数は気にしてないつもりでも,やはり気になるもの.約4ヶ月で今日100人.
職場で通信障害.ISDN感....もはや息苦しさすら感じる.
古い iPhoneを再利用した天吊カメラを使って工作配信してみた。料理なんかもだけど、作業を見せるときには天吊カメラあるといいね。
開始30分前から127人待ち。。。PCの組み立てでこれだけ人が集められる人ってそうそういないよね。
ガジェット芸人感。
いい加減使わせてくれても良いのではなかろうか。
毎年この時期に1回くらいしか聴かない。iTunes Matchでもジャケットすら補完されない。全曲ビートルズの曲で歌詞をクリスマスソングに置き換えたアルバム。
コーラスが「Taxman」じゃなくて「Rudolph」になったたりしてて、毎年ちょっと笑う。
年末だね。
FilmicProのHDMIクリーン出力を使ったiPhone6sを天吊りカメラ化.そこそこ満足.しばらく使ってみる.
YoutubeLiveで久々に音ズレ発生.OBSを起動し直さなかったのがわるかったのかな...凹むわ...凹みついでにこんな動画作ったので今度は配信前に使って確認する.
散財
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。