今までPowerQueryの知識はネットで探しても出てこなかったが、なんとか引っ張ってこれた。noteは有料だけど、内容はYouTube動画で無料で見れるっていう・・
複数のテーブルからピボットテーブルをつくる方法【Excel Power Query】|Excelドカタの書きもの https://note.com/excel_dokata/n/n3b7c7ee0cec4
このプリアンプは海外でしか買えないみたいですが、日本に届けることもできるみたいですね。黒なのでいい感じ。
Stealth in-Line Microphone Preamp, Active Booster for Dynamic and Ribbon Mics - Reduce Noise and Add Clarity to Your Podcast or Livestream, by Coda Music Technologies
Check this out! https://a.co/d/a4VIAUF
プリアンプには、cloudlifterってのもあるんですね。価格がダイナマイトの倍以上してますね。
Cloudlifter CL-1 Cloud Microphones 《圧倒する透明感》【日本語版導入ガイド付き】 国内正規品 https://amzn.asia/d/0IRRLn0
トリトンとダイナマイト、プリアンプとしてどっちがいいのかなぁと思っていたら、比較動画あった(笑)
英語では mic activater って言ってますね。
餃子の王将が高いなぁって話をしていたのですが、またお値段上がるみたいです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221018/k10013862641000.html
これYouTubeで見たいやつだなぁ、ポッドキャストで聴いても、何がなんだか分からない。。
RODECaster Pro2にAT2035つなげてみた【音質比較】
https://anchor.fm/rickey-radio/episodes/RODECaster-Pro2AT2035-e1pd93q
ここにも、 GALAXY Z Fold 4 買ってる人がいます。
今日の #ニュースコネクト 、野村さんの声を注意深く聴いてしまい、息を吸う音が気になってしまった・・
私もボイスチャットでダイナミックマイク使うから、息を吸う音とかが入っているのかもしれない・・
https://open.spotify.com/episode/0EPWUwIBuG2AT3ug0pj4rT?si=baa77954b95843ae
勝間和代さん、ノーパソでAI画像生成したいみたいで、eGPUを買う。
https://twitter.com/kazuyo_k/status/1581850538542792704?s=20&t=O6wixV7cbN4iFn_JQthVlQ
節約家のYouTubeはこちらですね。
https://www.youtube.com/channel/UCdoqNcqLb6b1qPzZW8wAIbg
節約すること自体は悪いことではない。節約して欲しいものを手に入れたり旅行したりすることはみんなやってる。「選択と集中」は大事。
ただ、ここまで来ると、「節約すること」が人生の目的になって、節約すること取り憑かれているといっても過言ではない。