新しいものから表示

週末自暴自棄になっていたので、ストゼロ500mlを3日連続で接種したら、やはりお腹が急降下💦

整腸剤飲んでるけどお腹痛い。。

今週末はやめておきます😭米焼酎のお湯割りにするかなぁ。

妻が免許を取ってそれなりに運転する様になり、私の運転に茶々を入れてきます。
今日も進入してきた車があり、「入れてあげて!!」と言われたので、「入れるか入れないかは(運転している)私が判断します!!」って言ったら叩かれました。

どう思いますか??笑

GoProのサブスク解約だん。

解約完了メールで、

「お別れするのは寂しいです。」

思わず吹いてしまったww

みているWebページを共有、でグルドンのサイトに連携する方法はないものだろうか・・

WebページのタイトルとURLをワンクリックでコピーするBookmarklet - Qiita
qiita.com/xshoji/items/93d5345

だいたいどれもやっているけれど、金は貯まりませんなぁ。

walkerplus.com/article/1057721

Googleのおすすめ記事。

いやセールとっくに終わってるし(笑)

ドリキンさんのYouTubeのURLが、drikinではなくKohAokiになってる。

どこからか圧力があったのだろうか。。揉め事を避ける意味でも、KohAokiでいいと思う。。

ひろひろしはフィレオフィッシュ。お騒がせな人。思い込みが激しいトラブルメーカー。自分の話は聞いてほしいけど、人の話は聞かない。アボカドバーガーの人と相性がいい
4ndan.com/app/255/r/4

これはiPhoneのみですかね? なんかアプリ使ってると思いますか? カメラは使ってないと思うのですが、今の技術の背景ボケってすごいですね。。

Podcast用にマイク買ったけど、使わずにもうすぐ1ヶ月。。行動にうつさないので、返品しようかなぁ。。

あと、部屋を整理してキレイになったので、この空間にテレビ置くのヤダなぁと思うようになり、Chromecastも返品しようか悩み中。。

エロマンガ先生、録画予約してたら、妻に怒られたなぁ。「なんて番組を録画してるの!子供に悪影響でしょ!」

確かに少しエッチなところもありますが…よくあるハーレムアニメなのだが。。

有給は権利だから、どんどん使っていただいて結構。その間に仕事を回せるようにするのは、経営者の仕事。

でも言われたことだけやって、有給もフルで使って休んで、さらに給料もあげてほしい、は流石に図々しい気がする。

私もよく言われますが、あまりいい気持ちはしていません。

まぁ、はいはい、といってテキトーに流してます。

topics.smt.docomo.ne.jp/articl

ラジオのお便りで、「結婚して子供できたら、妻は旦那に向かなくなり寂しくなるから結婚もしないし子供も作らない」と旦那側の話があったけど、なんか気持ちわかる。

今私に向いていなくて、寂しいです。もう諦めないといけないんだと思い、最近諦めました。。

私は病気とかそういうのをネタにしないで、私だけで発信していきたい。パワーは弱く、多くの人には伝わらないかもしれないけど、「他の人がどう思うか」よりも「自分として何を発信したいか」「自分として満足できる発信は何か」を考えたいと思います。

どうしても私は相手の受けや評価、人気になるならないを先に考えてしまい、何も動けないでいますが、まずは自分として納得できる発信はなんなのか、じっくり考えていきたいと思います。

幡野 広志さんは血液ガン持ちの写真家です。数年前写真展を開催され、これが最後かも、と思って見に行きました。最近また写真展を開催されているようですが、「あれ、血液ガンってそんなに長く生きられるの?」と思ってしまいました。
現代の医学が発達した影響なんかもしれませんが、「私の病気持ちなので私が撮る写真は貴重ですよ」というプロモーションなのかな?と正直な感想として思ってしまった。ひどく言ってしまえば、病気の力を使って有名になった気もします。(曲がった見方をしてすいません)
まぁそれもやり方なんだろうなぁ、とは思いますが、果たして病気がなかったら、幡野さんの写真はそこまで評価されるものなのか、少し疑問に思いました。

大学生の頃に写真を極めましたが、ついぞいい写真、魅せる写真、いい写真、魅せる動画ってなんなんだろう、って思ってしまった次第です。。(続く)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。