新しいものから表示

backspace.fmも、voicyやstand.fmなどの独自プラットフォーム系のPodcastアプリにも配信すると、より多くの人が聴くことができるかもしれませんね!

風邪を引いて咳がゴホゴホ言っている時くらい、マスクしてほしい。百歩譲って家ではいいけど、外ではしてほしい。

嫁は外でもマスクしなくていい派なのだが休日パートに行ってその間私がみないといけないときに、そういう価値観のズレでイライラするの、ホント疲れる。

基本的には嫁があーだこーだ言ってきて、私をdisることは毎日なので、私は無の心で受け止めたりかわしたりしないといけないのですが、私も人間なので機嫌が悪い時もあります。

人は変わらないので、自分が変わらないとですが、なかなか難しいです。

おはようございます。

昨日嫁とケンカして、「私のほうががんばってる」って言われた。

専業主婦も大変だし外で働くのも大変であり、どっちのほうが大変とかないと思うのだが。。

朝からすいません。

マスクは「自分が病気にならないように」というのもあるが、「他の人にうつさないため」というのもある。
なぜ子供が体調が悪く咳をするのにマスクをさせないのか、わたしには皆目理解ができない。

社内では社長の息子なので嫌な人、触れたくない人扱いされていますが、今日クソ暑い中、仕入れ先に行ったら仕入れ先のおっちゃんが冷たいジュースをくれた。

泣きそうになった。ありがとう、おっちゃん🥹🥹

とりあえず新規のお客様には、「手数料はお客様負担でお願いします」って言ってみます。それでごねたら、はいはいいいですよ、ってすることにしますー・・。

意味不ですね、ホント。でも小さい会社に入って勉強することばかりです!

会社 対 会社で、振込手数料って振込する側持ち? 受け取る側持ち?

特に取り決めしていないのだが、だいたいの会社が手数料受け取る側持ちになっているのだが・・これが普通なのだろうか・・

宮川さんのツイート。

たしかにiPhoneウェブカム、気になる。(iPhone8だと大した機能はないのだろうけど。)

twitter.com/miyagawa/status/15

賢明な判断。

【川西市】第74回猪名川花火大会の中止について|川西市のプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

ひろひろし さんがブースト

コーヒーなう。

プリペイドカードの残高余ってたので、50円だけど寄付しました。

朝からいい気分。

なんかワイシャツの洗いの回転が遅いなぁって思ってたのですが、そういえば1枚穴が開いたので捨てたんだった💦

今どきワイシャツ?な感じですが、会社的には、営業的にはしないといけないみたいで、帰りにユニクロで買いに行こうと思います💦

ダンボ総帥に教えていただいたYouTubeを音声ポッドキャストにするListenBox、有料会員になってみた。最近は散財小説も音声で聴いてます。広告も流れないので、車の運転中に聴くのになは最高です。

Podcast用マイクを買って、自分の音をモニタリングしてみたけど、果たして私はPodcastがやりたいのだろうか。。

selegee.com/4691/

読者が喜ぶものを書くのか、自分がとことん好きなものを書くか。

面白いエピソードでした。

overcast.fm/+XaWkxL8kQ

ガンダム好きすぎて、アラフィフにして結婚。

DAIGO、姉・影木栄貴のシニア婚に感慨「アスランが好き過ぎて」「人生何が起こるかわからない」 義妹・北川景子が後押し - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

当たり前かもしれないけれど、「自分が何を出したいか」も大事だけど、「相手が何を求めているか」でコンテンツを作成すべきなのだと改めて実感。

xtrend.nikkei.com/atcl/content

チェキカメラ、売れているみたいですね。価格も2.5万円くらいでお手頃。

富士フイルムが「instax mini EVO」の大ヒットでコンデジの販売台数シェアトップに躍り出る - デジカメinfo
digicame-info.com/2022/07/inst

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。