新しいものから表示

昨日買い戻したダイナミックマイク、A/Dコンバーターの部分が不良みたいでした。

急遽二股(マイクとスピーカーが分かれたやつ)でしのぎましたが、今朝起きて、そういえばUSB変換するやつあったわ、と思いました。

そもそもですが、XLR→3.5mmのケーブルよりも、XLR→XLRのほうがやはり音がいいんですかね? XLRの場合はオーディオインタフェース買わないとなので、またお金がぁ〜、といった感じです。

Excelの話が上がってますが、個人的には、全ビジネスパーソン、この本を熟読してほしい、って思いました。(ちょうど昨日読んだ本)

唐揚げとビールは太る、という広告で糖質オフだから大丈夫みたいなことを謳っているけど、唐揚げと一緒によく食べるご飯などに糖質が多いわけであって、唐揚げや脂が大きな敵ではない。
たしかに脂取りすぎも良くないけど、白米たんまりのほうがよっぽど太る。

大阪に住んでおり18歳以下の子供がいるので、大阪府から生活支援でクオカードペイをいただきました。お金をいただけるのはありがたいのですが、クオカードペイの汎用性のなさときたらww

・ネットショッピングで使えない
・他のキャッシュレスや銀行に振替できない
と様々ありました。試しにAmazonの決済をコンビニ決済にしてクオカードペイできるかなと思いましたがだめでした💦

Instagramで紹介されていたミニ洗濯機。導入した理由が、旦那の洗濯物を一緒に洗いたくないけど、そのために回数増やしたくないっていう内容で、少し悲しくなった。。😇

backspace.fmも、voicyやstand.fmなどの独自プラットフォーム系のPodcastアプリにも配信すると、より多くの人が聴くことができるかもしれませんね!

コーヒーなう。

プリペイドカードの残高余ってたので、50円だけど寄付しました。

朝からいい気分。

ダンボ総帥に教えていただいたYouTubeを音声ポッドキャストにするListenBox、有料会員になってみた。最近は散財小説も音声で聴いてます。広告も流れないので、車の運転中に聴くのになは最高です。

GoProのサブスク解約だん。

解約完了メールで、

「お別れするのは寂しいです。」

思わず吹いてしまったww

Googleのおすすめ記事。

いやセールとっくに終わってるし(笑)

ドリキンさんのYouTubeのURLが、drikinではなくKohAokiになってる。

どこからか圧力があったのだろうか。。揉め事を避ける意味でも、KohAokiでいいと思う。。

これはiPhoneのみですかね? なんかアプリ使ってると思いますか? カメラは使ってないと思うのですが、今の技術の背景ボケってすごいですね。。

Chromecast with GoogleTVもついに買いましたが、注文が殺到しているのか、出荷が遅れ気味みたいですね。

YouTubeのApple大好きさんが紹介されていた、プラスチック用コンパウンドで磨いてみた。

なかなかキレイになった気がしますが、大きな傷はやはり消えないです。

生産再開した途端に、α7cの広告が増えてきた問題笑

エルゴマウスにすると姿勢は良くなるんですか??笑

本日誕生日ですが、何故か家族の行きたいスシローに。。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。