PayPay銀行のVISAデビット、Fitbit端末への登録でタッチ決済が可能に https://japanese.engadget.com/fitbitpay-035122868.html
満員電車で人のAirTagに囲まれていても通知が来ないとかよく考えられてるようだけど、使われ始めると意外な穴は無いのだろうか。
アップル幹部、「AirTagはiPhoneから3日間離れると音が鳴る」と明かす https://japanese.engadget.com/apple-airtag-tracker-privacy-034020710.html
Windows 10にタスクバーで天気やニュースを常時チェックできる「News and Interests」提供開始 https://japanese.engadget.com/windows-10-news-and-interests-032059954.html
楽天モバイルがiPhoneを販売できる意外な理由(佐野正弘) https://japanese.engadget.com/rakuten-iphone-031102474.html
人気すぎて受注停止中だったのか。
コクヨの“折りたたみワークデスク”販売再開 「デスク置き場ない」悩み解決 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/23/news080.html
ケースにレシーバー機能を持たせたのが新しいですね。
ワイヤレスイヤホンが使えなかったデバイスも…Bowers & Wilkinsの新しい「PI7」が使えそう! https://www.gizmodo.jp/2021/04/bowers-and-wilkins-pi7-wireless-earphone.html
プロ野球中継に“投げ銭”機能 ヤフーとパ・リーグ 「無観客でも気持ち伝わる」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/23/news074.html
Google フォトの新しいビデオ編集機能、やっとPixel以外のAndroidスマホにも登場 https://www.gizmodo.jp/2021/04/google-photo-video-editing-feature-for-android.html
Epic Games、PCゲームストアで「Spotify」など一般アプリを販売 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/23/news071.html
AppleのAirTagは1つのApple IDアカウントに最大16個ペアリングでき、ファミリー共有とバッテリ低下の通知 https://minatokobe.com/wp/apple/post-74702.html
Android 12の新機能? 長く使ってないアプリは休止状態にして容量節約 https://www.gizmodo.jp/2021/04/android-12-hibernation.html
AppleがAirTagをプライバシー第一でストーカー対策に設計した方法、ペットや子供を追跡するために使えるのか? https://minatokobe.com/wp/apple/post-74699.html
テレワークの腰痛対策に。油圧式でスタンディングになる置くだけデスク https://www.gizmodo.jp/2021/04/okudake-shoukou-desk.html
そりゃないよ、Appleさん!iPad ProではMagic Keyboardの“アレ”使えないってさ https://www.appbank.net/2021/04/23/technology/2058449.php
半角だと公序良俗フィルターされちゃうのか。 RT
AirTag、全角文字はフィルタすり抜けるので実質無法地帯 修正される前に買うべき https://t.co/r5FF54BE5i
https://twitter.com/Takaaki_Ichijo/status/1385469502926721033
お、過去にキャンペーン使ったけど今ページ開いたら対象者として2ヶ月99円で登録できそうでした。
うる覚えですがキャンペーン利用後1年とかでリセットされたかも。 RT
【95%OFF】Kindle Unlimitedで「2ヶ月99円:GWキャンペーン」が開催中
✅ 1ヶ月あたり約50円
✅ 通常月額980円
✅ GWの暇つぶしに
私はWWDCで何か方向性が示されないか待ちます。
/ ARグラスを社員全員に配布、"未来のカルチャー"を作る企業が考えたこと | Mogura VR https://www.moguravr.com/psychic-vr-lab-styly-ar-glass-distribution/
高層化が進んでますねぇ
/ Intelの新型SSD「670p」がデビュー、144層QLC NAND採用で耐久性アップ - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1320694.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。