新しいものから表示

youtu.be/4iY4jlvUDus
バナナ、レモン、レモン、にんじん、ジンジャー、パセリ、ビーツ、トマト、ケール。

youtu.be/E3O5AhxDtTY
パセリ、バナナ、レモン、トマト、ニンジン、ケール、ビーツ(今日は葉っぱ)、ジンジャー、セロリ。

sin195X さんがブースト

タイムラプス用だったGoProがいつの間にかドリ散歩になるなど、手段が目的化する傾向にあるなあ(自分もこの傾向あり)とは思っておりましたが、「手段のために目的はいとわない」原則1があったとは。足元にも及ばない。。。

カートに入っているのに買えなかったアカウントはコチラになります。

sin195X さんがブースト

ちょっとゲーム画面に時計を重ねてみたけどこれでいかに遅延がないかわかるかな beam.pro/drikin

sin195X さんがブースト

Yukaさんの動画とdrikinさんの動画を並べて見てみましたが私にはどちらもキレイだという感想しかありません🙂

sin195X さんがブースト

ARは魔法を見てるみたいで楽しい。

既出かもしれませんがカズさんの動画キレイでした。
youtu.be/l1oQd-EUwXk

いしたにさんお疲れさまでした。楽しい放送でした。ありがとうございます。😊

sin195X さんがブースト

ちなみにこの本を書いたのはドリキンさんではなく、ジェーン・スーさんです

「今夜もカネで解決だ」

amzn.to/2rmsxm9

vlog#315見ました。良かったです。🙌

ステッカーいつ発売になるかわからないのでLIVE聞き逃せない。😅

sin195X さんがブースト

ドリ散歩、BoostedBoard 乗ってる時の路面選びを見てるのも面白い。
スケボーとかpennyとかプッシュし始めると、いつもの道路を見る目が変わるので、頭の中の地図に奥行きが出る。路面がゴツゴツしてれば乗りにくいし、綺麗になってるとスムーズに乗れる。
動画内で水辺の散道を、わざわざ端っこ通ってるのも、そんな理由があるのだと思ってる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。