backspace.fmはもっと長時間でも大丈夫
NS1をぱっと試してみた感じ、最強にするとバックグラウンドノイズが消える。声も小さくなるけど。元素材が悪いのかな。
NS1買っちゃったw
GmailでaliasにしてるOffice365メールアカウントが突然エラーを返すようになった。SMTPサーバーのアドレスが違ってたぽい。最初から間違ってたのかなぁ。
PC8売り切れてるやん
最後までフィットバトル、重要なアップデート! https://topics.nintendo.co.jp/article/bbab642f-9b88-420f-90ec-c107e6171c07?utm_source=all&utm_medium=email&utm_campaign=email_pickup&utm_content=html&utm_term=na&utm_source=all&utm_medium=email&utm_campaign=202004_mag&utm_content=html&utm_term=na
Dropboxに入れとけば、ファイル管理をあんまり意識しなくてもよくて便利なんだけど、気を付けないと同期が終わらなくていつまでたっても手元にファイルが来ない。。
SennheiserのPC8、とりあえず注文しといた。
初めてYouTubeライブをするとき、Studioのライブボタンを押してから、機能の有効化に24時間かかる、、
MacのSkypeとAirPodsの相性がめちゃ悪い気が。前回もちゃんと使えなかったなぁ。
nagikoさんのstand.fm、マイクのテスト回を聞いて、iPhoneマイクのよさ、AirPods音声の悪さにびっくりしてる。iPhoneすごいな。
予算とりましょう。
グルドン民で埋めよう
講義ちゃんとして、論文書けば大丈夫ですよ。
えええっ!で終わるw
ちょっと聞こえるミュート?w
ドリパパ?
あ、まつ爺
Edgeをメインブラウザにしたら、Windowsボタンと相性よくなった。
MBP16よりもgram17か
ネズミさんのWindowsラップトップって登場したことありましたっけ?
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。