新しいものから表示
シンゴ さんがブースト

@shingo1228 ありがとうございます!シンゴさんに習ってライティングも意識してみました😆
自立がシビアなので飾るにもスタンドが欲しいですねー

シンゴ さんがブースト

@shingo1228 機能の夢は今日の希望であり明日の現実です!

ジムでの自撮り用にRX100系のカメラ。。。
とか、一瞬、頭に浮かんでしまったが気のせいということに

シンゴ さんがブースト

シグマのデカいレンズ、シンゴさん以外で持っている人を初めて見た。ドールには有効だよなぁ。

昨日は脚の日 

バーベルデッドリフト 50→60→70→80→75kg
ケーブルクロスプル 10kg × 2
シーテッドロー 27kg

今回は、背中の日で初めてパワーラックが空いていたので、このジムで初めてバーベルでのデッドリフトを
ダンベルデッドリフトだと、どうしても安定しないため、60kg(30kg × 2)がギリギリという感じでしたが、バーベルだと75~80kgを本番セットで行けそう

美容室にて、またいつものようにスタッフの方に近所の美味しいお店を教えてもらう。
今日はインドカレーのお店
キーマカレーとナンを頼んでみました。これは美味しい。

午前中、残りの脚パーツを組み上げて、ひとまず完成
スーツ装着時は、それほど可動範囲が広くないかな

シンゴ さんがブースト

そういえばバーベルデッドリフトも、このジムに来て初めてだった

今日は背中、ひっぱり系の日
バーベルデッドリフトが出来る!

こちらはa7R iv + Sigma 70mm F2.8 MACROで撮った写真

スレッドを表示

メガミデバイスとの比較
姿勢が若干違いますが、ルーデンスの方が少し大きいかな?
FAGは持ってないので、シリーズとしての違いなのかまでは分かりませんが
@motarl さん

デスストランディングにハマった身としては、是非、作っておきたかったコトブキヤのルーデンス
L字デスクを活かした製作環境、作業がしやすいわ

自宅でおとなしくしてる時から筋肉痛が気になってましたが、外を歩くとより一層、脚の筋肉痛がやばい

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。