新しいものから表示

社内アンケートをGoogleフォームで送ったら、メール本文にかかれて回答が返ってきたw

おいおい、想像を上回るなww

「Googleフォーム」を頑なに信用せず使用しない同僚。

そのくせ、ログインIDとPASSが書かれたポストイットをデスクに貼っている。

*そのIDとPASS、業務使用ならアウト。プライベートなサービスのIDとPASSを貼ってることも恐ろしや。

「ぼっち・ざ・ろっく!」観てると
『関東ギターエロス』を思い出すーーっ!
そろそほ再開かな?

(渋谷DESEOで観た「シルイ/煩悩」が素晴らしい思い出)

このタイミングで良かったっ!!!!

インスタコード練習しては、
オベーションの出して練習......

「ぼっち・ざ・ろっく!」がこのローテーションを早くしてるwww

「ぼっち・ざ・ろっく!」で
泣きそうですww

(感受性豊かなのかっ!?www)

初めて行った下北沢は、
「ぼっち・ざ・ろっく!」と全く同じwww

アウェイはアウェイww

もう本当に様々なアーティストが亡くなっていき寂しさで寂しさで………

もう今更なんですけど……

「閃光のハサウェイ」たまらんですっ👍
これは何度も観てしまう、観れば観るほどパターン

行政への連絡などまだまだファクス使用もしくは指定されてるとこありますね〜〜

*「ファクス送った後に確認で電話下さい」と渋谷区役所からいつも言われます。個人では無く法人対応として。

「閃光のハサウェイ」観て想う。

全映像作品や小説読む必要があるのだよっ!!!

10個くらいのGmailアカウント使用中。
特定のアカウントをログアウトしたいのに簡単にできなくなってるぅーーー!

ΞとPENELOPEの造形美の素晴らしさをやっと理解できたっ
もっと多くの映像を欲してるっ‼︎

『体験を共有する❤️』

それが技研バー。もっと、もっと早く来てればー!
と思うほど、たまらんですっ👍

バターチキンカリー!うましっ‼︎‼︎
清水さんのサインも頂戴致しましたっ‼︎‼︎

真面目に楽し過ぎる技研バー!

技研バー楽し過ぎるぅーーー!!!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。