backspacefm影響による散財は、ワンボタンの声にドリキンさんがゲスト出演したときから始まった模様。
自転車って何台あってもいいのねっ!カメラだけじゃなかったかっ!?
(大事なのは置く場所確保ね)
電動ドリル(インパクトドライバー)で奏でてる松尾さんも観てみたいっ!!!!!
「Mr. Big - Daddy, Brother, Lover, Little Boy」を観ながら思ふ...。
2022年、毎月1,000円足らずで最高の周波数を鼓膜に響かせられるなんて、音としては最高過ぎるっ!!!
この勢いん乗って人工爆発願いますm(_ _)m
「母の日」で「ピンク色を身につける」球団ってイマ有り?ってことを家で言っていたら、「世間に毒されてるよ....」と。
もうね......JUST THE WAY YOU ARE 〜〜〜っ!!
LEGOのバラ売り必ずしもそのパーツの在庫があるとは限らないのでございます...。
どこ見てもそのパーツがナッシング....orz
LEGOは1ピース失くすともう1パッケージ買わないといけない悲しさ………。
そうこうしながら、「ソロループ」がギリで返品手配できそうっ!
申し訳ない気持ちなので色違いソロループ、もしくはプレイデッドソロループ、波佐見焼マグカップフルセットを買い直そうと思う。
「タップくん」を「モグタン」と間違える…
自分は『クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョの岡まゆみさんの時期』でした。(回答が違うっ!)
https://mstdn.guru/@Scipio/108271398762805935
JQuake見てるとあまりにも予報と揺れが一致していて構えられる
GWに失くしたと思ってたソロループ出てきたw「レモンゼストソロループ2本所持」
また言っちゃうけど、パト2観るとその後必ず「初期OVA:二課の一番長い日」を観たくなる(観ちゃう)
何度観ても楽しめるパトレイバー 2 the Movie。*公開当時、映画館ガラガラだったな〜〜〜
コジコジにココロヤラレル💕
うぉ!風呂内さんっ!「NHK 君の声が聴きたい」
放映当時、3話までしか観なかったイデオンバンダイチャンネルで完走しようか迷い中
※ただOPは完全に覚えてた
『シンデレラフィット』
MSN-02 ZEONG × tokyobike(BASIL ポーターラック)
どなたかに鑑賞頂きたい!「Dr. Capital」ライブ
▼日時2022年5月30日(月)Open:18:00 Start:18:30▼会場大阪 南堀江 knave▼出演Dr. Capital / 植木微香 / 小出夏花▼チケット前売¥2,500 当日¥3,000 ※1DRINK代別 全自由
ガソリン車より自転車が欲しいそして駐輪スペースも同時に欲しい
tokyobike20サドルを50mmほど上げたらペダル漕ぐのが気持ち良すぎっ!
って、小野田くんかっwwwサドル位置で変わるもんですねー!
石丸電気がブイブイ言わせていて、秋葉原駅前広場では3on3やスケボーで楽しんでた時期。
その頃はまだアキヨドは存在してない......。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。