西荻窪でギターの先生やりながら散財してます。ギター演奏会で撮影をする事になりグルドン、BSMに入りました。
良い感じ。
大きいドリキンさんキタ。800体限定なんだ。
深夜筋トレ終了。今回バイクやりましたが、松尾さんの仰る通りドリキンさんの動画長いと股間の限界がきますねwやっぱりドリキンさん、あの重量上がるのは才能ある身体だな。
キタ
13日の金曜日のお昼はナン!
おいおいマジかよ
今日はやる気
こんな並べ方したら買っちゃうやつじゃん。梨を買いました。
昼は油淋鶏!
結局これが一番お手軽運用な気がする
予約完了です!
いやぁ、よかった。勇気出してカメラマンさんに機材の型番聞いたらHDC5500、調べたら1400万か…。
https://www.google.co.jp/amp/s/s.kakaku.com/prdnews/amp/cd=camera/ctcd=2020/id=83778/
今日はゆずライブ観ます。撮影機材取り放題だったから。
昼はチャーハン!
キタコレ
やっぱりノイマン。なんか全部完璧なんですよね。
藤沢のPCR検査所、大行列。帰省前に検査するのか。
Aston origin Rolandで取扱いやめたならしばらく入らなさそうだから(妄想)ポチりました。
あったあった
某高校のクラシックギター部がありまして。例のコロナで定期演奏会が無観客収録になり、編集して納品したら学生達から寄せ書きもらいました。いやぁ、うれしいなぁ。ジャイアンでかいなぁ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。