新しいものから表示

仕事のない音響屋特権

カラオケ店ではクラスタだなんだというけれど・・・

利点
DAMがあるから好きなところでカラオケができる。

欠点
DAMの配信料を容赦なく毎月取られる。

機材に電源入れてつかわなきゃ絶対に鈍るから
ホール借りて1人カラオケか1人ライブでもしてこようかしら・・・

「昨今の状況を鑑み」

という文をここ最近とてもよくみる。

意味→唯一残されていた検討中のイベントもすべて正式に中止となった。

出費を抑えた
MacBook Pro2018 15インチより快適に映像編集のできるパソコン・・・

いろいろ検討しすぎてタブが34個
細かくなりすぎて何が何だかわからないレベルにw

自作だと自由度が高すぎて
頭がオーバーヒートしてきそうな感じになってきたから
やっぱりBTOかな・・・

情報をいただいたからいろいろ更に調べた結果

これかなと決めていたものが
どっちの方がいいだろうかモードに入ってしまい
買えなくなりそうなパターン。

プラモ勢の友人が3Dプリンター買ってから毎日楽しいし、クリエイティブな日々だって言ってるので
ぜひ沼に足先をちょんといれてみると新しいプラモの世界が!

足先を入れると、すかさず沼の住人たちが周りを取り囲んでくれることでしょう😆

FPだからF(DM)Printerを買われたのでしょうか・・・
これでFPがF(DM)Plannerに!

シールのノリ残りにはオレンジやレモンの皮がある程度効くっていう。

映像編集時はマルチコア全部使わない場合があるからシングルの成績が大事になるということか。

これはまたノートに各項目が増えてきたw

情報感謝です😀

そして、そんな中で思うのは
インテルを選ぶ理由はなんだろうというもの。

価格と単純な数値上の性能でみれば
AMD一択になってしまう。

passmarkではCore i9 10900Kと
Ryzen9 3900Xを見比べると
価格で下位のCPUに圧倒的に負けているという。
しかもryzen9は12C24Tで10C20Tの10900kよりもコア数が多い。

10900Kがスコア23519で価格は¥80000
3900Xは32968で価格は¥67000

インテルとAMDはどっちがいいのだろうか。

CPUやGPUの詳細や価格をノートにまとめてずっとにらめっこをしているが、どちらも笑わずに早1日。
ノートは6ページ目になりました。

自作の旨味がここのところないような気がする。
BTOと自作で価格が1万くらいしか変わらないようなものもあるから、であれば持って帰ったり送られてきて直ぐ使えるBTOに一万の投資をするのは大いにアリではないかと思う。

エンダーというと ホイットニー ヒューストンが一瞬頭の片隅に現れる

動画編集用のパソコンってどんなのがいいのだろうか・・・

GTX? Radeon?
core iなのかRyzenなのか

うちも田舎だからいろいろ欲しい時は大変とおもったけど、上には上がいた・・・

よくわからんからパソコンショップ行ってくるかな

自宅差し歯勢が生まれる日が来る!?

いつもおもうのだけど
アルテグラの方がDura aceより高級感のある名前な気がする

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。