腕はないけどカメラ好きな、地方のちっぽけな音響屋の人です。動物と寺社仏閣の庭ばかり撮っています。小さなエコ散財を趣味にしているので安くて良いものを発信していけたらなと思っています。
新しく買ったイヤホンが破壊的なまでの低音を出してくれるので単純に聴いていて楽しい。
原音?なんのことですかっていうイヤホンだけど時にはこういう暴力イヤホンでクラブの低音全開みたいな雰囲気を味わうのもいい。
庭が水没しましたが昨晩の雨は無事でしたセミが出てきたようですが上手く羽を乾燥させられなかったようで落っこちていたので植え込みの木にしがみつかせておきました。明け方出てくるはずだからもう遅いのだろうか…無事なんとかなって欲しいが…
窓のサッシから水が流れる音がするとか前代未聞なのですが…
雨がすごくて起きた
スマホ用のアナモルフィックレンズをつけてみたところ地味にカメラ側が重くなってケース無しだと落としそう…グリップをつけるか…
ビデオ撮影アプリはどれがいんだろうか・・・
昨年崩れた法面がまだ補修されていない向かいの住宅街
これから雨が降るのにあれでは更に崩れそう…
KORGってなんだかんだかんだすごいんですよ
キーボードイルミの玉ボケ具合がw
1Dxにヨンニッパつけて動物園散歩に一緒に行くカメラ女子が友達にいる。
迷惑メールでアドレスにsagawaって入ってるやつもあるんですよね…あんなん押しそうになるけどsagawaそんなサービスしてへんやろ!って気付いて直前で指を止めた
そして誤字るっていう
新生活を初めて自分のペースを作っていくって大変ですからね…
ほんとグルドンって、色々教えてもらえるから日々勉強になる
EF11-24が気になるけどあの大きさと重さと価格で、結局いつもみないことにしている。
やっぱ白いwireless goいいな
BMPCC6Kってレンズの焦点距離は、フルサイズ35mmと同じなんでしょうか?
髪の毛を切ってきました最近はシャンプーすら自動化ですよ。効率化のためかと思いきや、手である方が速いし、水漏れしないよに結局横で待ってくれてるから手間は変わらないそう。むしろ水流で洗浄することにより手で洗うより毛穴の汚れが落ちるのと、マッサージ効果があるそうで、たしかに頭が軽いというかほぐれたというか。
良い感じでしたw
身近に着実に増えるBMPCC6K勢
自分たちにCanon勧めたのはお前だからあなたも買いなさいと友人たちから圧力が。
やっと髪の毛を切りに行ける・・・
二ヶ月周期は夏場はダメだね
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。