新しいものから表示

ちなみにそんな日本でも
インドネシアやベトナムあたりの東南アジアからもってきた楽器類は真っ二つになる。
東南アジア製品のフィラメントだと日本でも快適に使えるかも?

スレッドを表示

New Jerseyに済む友人が3Dプリンタにハマってて色々情報をくれるけど
彼が使っているのと機種も設定も素材もデータも同じなのにうまく出力されないことがある。

やっぱりアメリカの気候は3Dプリンタにバッチリなのかも。
日本だとウッドフィラメントってマジで詰まりやすいですから

日本の木製品持って行ったらアメリカで真っ二つに割れたとかいいますもんね・・・

これ!こういうのの脚の部分に、
「俺の持ち物だぜ良いだろ?」
的な顔と態度の弥生人がもたれかかってる絵がついてたっていうww

mstdn.guru/@Hiro7/104707215353

友人の高校教師が
英語の小課題に
I have the high groundっていう文を訳せという
問題を出題したところ
1人の生徒が
「私は高床式倉庫を持っている」
という答えと共にめっちゃ上手い弥生人と倉庫絵を書いてきたそうで
思わずコーヒーを吐いたそう。

@turep 実際ウッドフィラメントや繊維混合フィラメントっていうのは最初は良いんです。
プリンターによっては途中から急にいう事を聞かなくなる事があるのでウッドフィラメントのためだけにFDMっていうのはやめた方がいいかと…

@martialalchemy なんていうか夢のあるシンセですよね^ ^
是非一度は所有してみたいものです…
SSDに変えた方がレスポンスがいいとかあるんですかね?w

深夜のサポート体制まで整っているグルドン

知り合いの爺様は75歳だけど
あんたいくつよってくらいに派手なバックルつけてるし、めっちゃ集めてるっていう。
色々集めるのが好きで、今ハマっているのは
すみっこぐらしのガチャポン
男はいくつになっても少年やで(*´-`)

スレッドを表示

ワッペンとバックルは男のロマン

友人たちに貸して昼飯代をかせぐというあくどい商売をw

スレッドを表示

僕はロッカーに湾岸ミッドナイトを詰めていたせいで全ての教科書を持ち歩かないといけないっていう学生時代でした・・・

アクションカムもペットも簡単に手に入る
問題は持て余さないかどうかだ。

アクションカムもペットも飼い始めは、慎重に調べてベストな子を選ぶ事が大事かと。

ましろうさんの通学バッグの中身が気になりすぎてw

リュックみたいになるシンセケースっていうのがあるんですよ
あれだとまあ辛いところはあるけど頑張れば20キロはいけるそう。

スレッドを表示

20キロのシンセかついで通っていた子いましたよ

けいおんのシンセってトライトンエクストリームだろうか?

Tritonも一部FS鍵盤採用モデルがあるっていう

Nu tubeも組み立てキットと完成品があるんですよね

こういう子です
電源はUSB microでモバイルバッテリーなんかから給電できるんです。オーディオ入力もあって音楽を聴きながら弾くという事も。
MIDI inも変換ケーブルを用意すれば使えるので音源としての利用も可能。
エフェクトもついていて音作りの可能性は想像以上です。

スレッドを表示

ちなみに今一番面白いなと思っているのは
KORGのNTS-1
まじでオモチャです。指でつまんで持てる軽さ。
でも性能は恐ろしい。内蔵スピーカーはおまけレベルですがヘッドホン挿して音を出すともうオモチャレベルとは思えないシンセの音。
アルペジエーターも超優秀でめちゃ遊べる一台です。
ちなみにきっと皆さん大好きな組み立て式キットというのもポイントかとw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。