新しいものから表示

ここ二週間くらいまともな雨もなく砂漠化しそうなくらい乾燥しています。
全国的な雨もなく、仕事も捗りすぎて新しいガジェット?を購入してしまいました。

EAR DUOのオープンイヤータイプのワイヤレスイヤフォンが出てるから早速予約。仕事で聴きながらをするので6時間以上持ちそうなので買ってみる。

sony.jp/headphone/products/SBH

東藻琴芝桜公園へ来てみた。天気も良いし、花も結構咲いていた。

久しぶりMavic起動させたらちゃんと空港周辺の進入表面や水平表面が表示されていた。
とその前にコンパスキャリブレーションとビジョンセンサーのキャリブレーションをやってるうちにバッテリーアラーム。
2.3ヶ月軽トラに放置していたのが悪かった。

せっかく畑の均平の空撮をしようと思った気温4度の昼間。

GW前からずっと植え付け作業。
夏にはRyzen第三世代で自作組むぞー

北海道 道東の桜は令和元年に咲きそうです。

畑の中間までWi-fiが粘って繋がっていて、sesamiが反応して行ってらっしゃいと、おかえりなさいの無限通知。

iPad mini5ドコモ版届きました。
あと、非国民的なアンカーのイヤフォンを、アマゾンセールで購入。

ドコモオンラインショップからiPad mini5 256GBシルバーの入荷連絡が来たー!
当月にXperiaXZ2compactも機種変したばかり

在庫復活してるみたいですね。

Anker PowerPort Atom PD 1(PD対応 30W USB-C急速充電器)【GaN (窒化ガリウム) 採用/Power Delivery対応/超コンパクトサイズ 】iPhone XS/XS Max/XR/X、Galaxy S9 / S9+、MacBook、その他USB-C機器対応 amazon.co.jp/dp/B07DHQKQPL/ref

今日はセサミminiが届いた!
Bluetoothは良好だけど、Wi-Fi接続はまだ未設定。

やっぱり寒かった朝です。おはようございます。

熊本羽田に乗ってるなか羽田女満別が欠航の連絡あり。東京一泊か。

XPSの関連グッズは届いているが、ようやく今日本体が届く。

1月4日注文のXPS13は予定配送時期は30日らしい。意外とかかるなぁ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。