新しいものから表示

一旦中断していた自作。
MSI MEG B550 UNIFY
を購入できた。
フラクタルデザインのdefine7compactにして、
CPUは5600xで様子見。ここ7.8年はITXマザー縛りだったが、良さげなマザーとケースだったので路線変更。

ATXマザーなんてAthlonMP以来買ってないかも。

PC組もうと思い、ドスパラでCorsair CMK32GX4M2D3600C18
税込金額:14,903円
を購入し、いろいろ調べるうちに第11世代のCoreシリーズの情報を見てしまったので、とりあえずグラボを
ASUS TUF-RTX3060TI-O8G-GAMING 【商品代金合計】 ¥66,799(税込)
を只今発注。
とりあえずの楽しみはRTX3060Tiをメインマシンへ、メインマシンのGTX1070を
RAZER Core X Chromaへスライドさせよう。

あとは、Corei7 6700kをPC4-28800 でまわしてみよう。

どうなっても良いsurface Pro4がバッテリーを認識しなくなった。プレハブの気温差にやられたのだろうか。北海道はもう氷点下。DELLの安いゲーミングPCでも買おうかどうか。

ちょうど良い大きさのステッカー、magsafeを埋め込めるiPhoneスタンドが欲しいなぁ。

グラファイト ディープネイビー カリフォルニアポピーの組み合わせ。

ウォレットのカードは上から免許証、保険証、クレジットカード。3枚でジャストフィット。一枚でも奥の方で差し込む感じがあるから大丈夫そう。
裏からスライドさせるのでクレカは下の方が良さげ。

昨日12PRO MAXが届いて、今日はレザーウォレットが届いた。せっせと設定。

炊飯器のうち蓋が壊れ、新しい炊飯器を余儀なくされた。
Panasonic
SR-MPA100-K をヨドバシで発注・・・散財祭

Apple Watch series2が死亡して、SEを先週から使い始めましたが、レスポンスの良さが半端なく良い。

series2は畑作業で土汚れ&水洗いをほとんど毎日してたけど、Siriの無限起動で一度交換修理して、その後から2年は持ったのかな。

最初はカバーして大事にしてます。バンドはレザーリンクを購入してたのですが、お古のバンドです。

農作業も今年は終わったので、事務作業とかしかないので実質冬休み。3月までは自宅警備員&除雪

とりあえず夜にMAX予約できたのですが、
通常の支払い手続きでは何度もエラーでしたけど、
Apple Payだと一発完了しました。
 しかし、Apple Payでの登録住所が隣の実家のままでした。下取りもあるので発送先の変更しないとなぁ。

妻のiPhone12が届いてしまった。
そしてdocomoは通信障害中

Apple Watch series2が起動できなくなった。。

昨日のRAZER BLADE 15の価格が戻ってる!
これは神の意思なのか。

ゲーミングノート欲しくてみてたらRAZER BLADE15の2019年のが安かった。

biccamera.com/bc/item/6921457/

農業なので冬までは忙しいから買ったところで使えない。
GeForceも冬には3000番台になりそうだけど、アドバンスモデルが半額近いのは魅力だなぁ。

ワークフロムホーム。
#339 を聞きながら
砂糖の原料のビートの肥料降り、

天気も悪いし寒い。
植える作業は2.3日後かな。

軽量な電動自転車を購入してしまいました。軽トラやトラクターに積みあげられる軽いやつ。
Trans Mobillyの新しいやつ。

トラクターの自動操縦用に4台のmoto g7

もっと安価なg7powerはヨドバシカメラでは取り寄せだったのでワンランク上ものに。5000円の差が意外とでかい。

朝からグラボが爆音で、分解してみました。
ファンの軸から亀裂があり、とりあえず接着剤で応急処置。GTX1070だからまだ使いたいのになぁ。

トラクターの展示会。一台40370000円。
これは散財出来ない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。