Kyoto,Japan
とりあえず、ドラクエWALKフレンドコード…ya7g8duevzi3
人がどんな腕時計してるのか見るのが好きなんだけど、最近みんなAWすぎて味気なくなってきたところある…個人的にはソニーのwena wristをもっとちゃんとしてくれって思ってる
うちはカフェバリエとバリスタとネスプレッソが3台並んでる。
昔のThinkPadをひっぱりだしてきてキーボードパチパチやってうっとりしながらお酒のんでる https://mstdn.guru/media/BakXBjPy46do4jfRhWc
FIFA20でFUTのDB公開されなくなるニュースみて震えてる…もはやfutviewとかfutbinないと遊ぶ気しないレベルなのに…
カメラで写真を撮るのは楽しいのに、家に帰って写真を整理することを考えると気が重くなる現象なんなん…
東京出張から帰還中…一泊してもいいんだけど、次の日移動して午後出社になるとほんと仕事する気なくなるから日帰りが正解
結局セレッソおじさん https://mstdn.guru/media/ETZvTszvfGpqKwEGzxY
今節はキッズデーだから子供とセレッソいく雰囲気になってるけど、川崎戦だけはアウェイに座りたいんじゃ…
久しぶりに音楽CDをとりこもうとしたら、外付けドライブがMojaveでは動かなくなってるし、Macbookはディスクがスロットローディングしなくなってるし、結局Bootcampでドライブマウントして読み込んだ…。
久しぶりに嫁さんのMacbookPro触ってるけど遅すぎて人権無くなりかけてて申し訳ないのでiPad Pro買うか迷ってる
トーレスせつない
増税対応で地味に時間が奪われる
電子書籍のディレイ配信ほんと悪手でしかない。
Iconservicesagentを強制終了したらdmgのウィンドウ背景ちゃんと表示されてインストールできるようになった…なぜ
MacにDaVinci Resolve 16 インストールしようとしてdmgをクリックしたら、iconservicesagentがメモリを占有して動かない現象をどうにかならんもんかと思って眺めている
https://mstdn.guru/media/b8lF0YteIj1eGhQIzl4
synologyのNASにChatパッケージ導入して家族用メッセンジャーにしてみたけど、使い勝手ほぼほぼslackでとてもいい
仕事再開できる自信がない
この夏休みで老眼の進行を痛感したのでそろそ遠近両用メガネをつくるか…
Jリーグ→ラリーガ→プレミアとサッカー中継ハシゴしてたらこんな時間
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。