Kyoto,Japan
eo光、うっかり100Mコースにしてたので1Gコースに変更
FIFA18の環境を改善すべく10年ぶりくらいに有線ネットワーク構築を検討中。
MSは親指でホイールが使えるトラックボールが好きでした。クラシックインテリマウスは2個買って使ってます。ロジのはなぜか壊れるイメージ。
DAZNでJリーグみて週末のゲームだいたいチェックできたなと思ったところでプレミアやラリーガのLIVEきて眠れなくなるし月曜日つらい
やっとecho dotのメールきた
あのへんはポケモン主題歌のたなかひろかずさん仕事なのかな
Jリーグ開幕セールに釣られてFire TVを買い換え。有線ネットワークアダプタもつけたし、今日は早く帰って開幕戦みたい
パットトーピーのリニアパターン、すごい練習してたな…
保存アイコンも一度リニューアルされたはず。 もっと見る
https://twitter.com/KaminatsukiSilv/status/914458741789016064
インフルエンザだったので布団を自室に運んで巣ごもり準備…楽しい…
雑誌はPCの24インチくらいの画面で見開き表示が一番ストレスないですね
なつかしのアレを買ってきたhttps://mstdn.guru/media/7hpXzXEAd9S_KoxX7GU
週アスのグラビアページ要らない派…
寄せ集めパーツでPC組んでWin10インストール。いつもWin95のフロッピー20枚インストールを思い出してしまう。
朝から届いたAmazon物資をサイズ違い返品で淀みなく送り返すが、物流リソースの無駄遣いに心が痛む
Session22きく
今は子どもの送り迎え用に買ったヤマハのPAS Babby。電気さいこう。
SCOTTのMTBをスリックタイヤにして街乗りしてました。フロントサスが錆びてきてリジットフォークに交換しようと思いつつ3年くらい経った…
NHK-FMで今日は1日RAP三昧聴く
うちのコーヒー環境はネスカフェのバリスタとタイガーのカフェバリエ。いい豆が手に入ったときだけミル挽きからのハンドドリップ、といったところ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。