プログラミング学習用のキーボードつくったよ
https://wirelesswire.jp/2019/08/71870/
Apple、Apple Pencil (1st generation) ファームウェア・アップデート 02.61 を配布開始
http://www.macotakara.jp/blog/support/entry-38070.html
TikTokもクーポン機能実装してきた。こうゆうのを名古屋流で言うと「お値打ち」と呼びます。
TikTokアプリ、お得なクーポン機能を提供開始
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-38040.html
リリース出てないけど、現物見たし、買えるようになってたので
ベルキン、Lightning接続イヤフォン「Belkin RockStar ライトニングイヤホン」などをAmazon.co.jp 限定発売
http://www.macotakara.jp/blog/accessories/entry-38052.html
楽天がこんまりに「ときめく」、運営会社の株式を過半数取得、近藤麻理恵氏が楽天のJoy Ambassadorに | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/08/02/konmari-rakuten/
なお、トキメキに感謝しつつ楽天は捨てられる模様
Danbo-sideやbackspace.fmの収録や編集がどんな風にやってるのか初めて知ったしよくわかりました
ポッドキャスト番組「backspace.fm」の「Danbo-side」を2016年03月11日に初めて2年半が経過し、ポッドキャスト収録機材が充実してきました。 本編収録する場合は、事務所の一角に収録スペースを設けて行っていま...
おおつねさんも少し前にトゥートされてましたが、この季節にモバイルバッテリーの車内放置はすごく危険です。
モバイルバッテリーの発火事故が増加傾向、電車内で発火するケースも https://ipod.item-get.com/2019/08/post_322.php
プレート境界に沿って伝わり揺れるのか
ーーーーーーーーーー
東海道南方沖や鳥島沖・小笠原近海で発生する深発地震では、きわめて典型的な震度分布だと思いますよ。
マントル(震源の直上)よりもプレート境界の方が力が伝わりやすいので、プレート境界が浅くなる東日本で揺れます。
https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1155188581343698945?s=09
10億人超えのGoogleフォトを支える人々が考えていること
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/28/news013.html
トランプ大統領、AppleのMac Pro (2019)用部品を輸入関税対象から除外する要請を却下
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-38006.html
このインタビューは、多くのAppleスタッフが登場し、なぜ「サービス重視」となったのかを解き明かしてくれた
billboard:Apple Musicの責任者Oliver Schusser氏「サービスがそのハードウェアを売る時代」への戦略を語る
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-38001.html
招待状あればPC-8001miniがもらえるのか。いいなー
NECパソコン生誕から40年 8月5日にPC-8001にちなむ“特別モデル”登場へ - ITmedia PC USER https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1907/25/news086.html
saka285@mastodon.social もあります。