@itsumonotakumi
いきなり年間6万は辛いのでスタートアップライセンスの申請を試したところ承認もらえました。
意外とハードル高くないみたいなので試す価値はあるかもです。
@michael
自分はサブスクは辛いのでスタートアップライセンスの申請を試していましたが、意外とハードル高くないみたいで承認されました。
もう購入されたのはキャンセルできるかわかりませんが、来年は試してみるのもいいかも知れません。
@rukao
先週に引き続きありがとうございます!
明日が楽しみです。
STLの変換(メッシュ?三角?四角?)がよく理解できていないながらも、違和感なく繋がったんじゃないかな。
https://mstdn.guru/@saitakenb/106346820069191574
昨日見つけたペットボトルにネジ込めるじょうごが気に入ったので大きいサイズにRimix。
元は52mmと60mmに80mmと98mmを追加
ついでにぶら下げられるようにフックを追加。
オリジナルはデイリーポータルZの松本さん!!
https://www.thingiverse.com/thing:4876877
小技
コンビニ限定のアイスを買って帰ったら?『違和感の正体』に気付くのが遅かった…
https://grapee.jp/965408
@rukao
鯛一尾1000円でこれだけ出来ますからね!
魚がおろせるようになって世界が広がりました。
鯛めしはニンニクが強いと鯛だしが負けててもったいない感じにはなりました。
ニンニク好きなのでウマイんですけど。
@tue
自分は8年前にヤフオクで入手しました。
中学生の時にバイク雑誌(アウトライダー)で見てから憧れだったので。
6Vだと少なくとも1991年式以前、30年前って凄いですよね。
フロントキャリアにビールを詰めたクーラーボックスを乗せたらハンドルを取られて危なかったです^^
以来、フロントには軽いものだけ。
ディアッカとイザークの活躍希望。ザクウォーリア好きだった記憶。斧カッコイイ!https://mstdn.guru/@togassy_doranen/106312855387975014
DIY趣味
目指せ!3Dプリンター職人
2020/9始動のSNS初心者
トラックボール(logicool M570,M575)用の傾斜スタンドをフリマアプリで販売挑戦中
所有機:Ender3 v2、Anycubic Mega X