新しいものから表示

虫です 

小さいかたつむりを連れてきてしまった。
前はバッタを連れてきたときに多肉植物をかじられた!って奥さんに怒られてたのに、危ない。

土曜に晴れて良かった!
収穫〜\(^o^)/

エゴマってコレでかすぎない?

ダイソーネオジムGoProマウントをThingiverse投稿了!
落ちても責任はとれないので、落ちてもいいような軽いもので使って下さい。

thingiverse.com/thing:4625349

レベリングもサポートもテストプリントで確認して、万全の態勢でダイレクトMODを再出力したらフィラメント切れ。

本体もサポートも完璧に出力できた。サポート除去も完璧!!
半分だけど。

ここからは想定外の惨状
はるかぜポポポさんエクストルーダが焼けてる…

moyashiさんremixの説明にもここはアルミテープで保護しろってあったんだよなぁ
どこまでも先人は偉大だ、自分も経験してようやく身に付く。

3Dプリンタの惨状と復旧で「モデルなアーム」とか吹き飛んだ。
「ジンジンするとか」それどころじゃないわ!!

1層目をガリガリ
→ノズルとベットの隙間が無くてフィラメントが出ない
→エクストルーダのギアでフィラメントを削った
→エクストルーダ空回りで印刷終了

この流れは経験済みなのでエクストルーダを分解清掃が必要
ってところまでは想定通り、
対処できるようになった。

いろいろ試作した結果、ダイソーネオジム13mmを2枚重ね計4枚でiPhoneが保持できることが判明。
mstdn.guru/@saitakenb/10652102

OctoprintとEnder3の挙動がまだ理解できていない。
安全にオートレベリングを運用するにはどうすればいいのか?
PEIシートが一週間でこんなに…

経験者の方はどう運用されていますか?

Ender3は電源ON時にSDカードのEEPROMから設定を読み込むって前提があって、
①Ender3の電源ON後にOctoprintとUSB接続
⇒問題ない

②OctoprintとUSB接続済みでEnder3本体の電源OFFの時は?

③OctoprintとUSB接続済みのEnder3本体を電源ONにした場合は?
どのタイミングでEEPROMを読むの?

2段アームを作成と磁石が露出するように裏面をプチ改良。
体感だけど確かに固定力が上がったと思う。
Z連動にしてケーブル長が足りない時には磁石が負けるので一応安心

アームはまだ適当だけど。こんな感じ。
カメラケースはここから拝借。拝借元に合わせてボールジョイントは12.5mm
thingiverse.com/thing:3950698

スチール筐体のMEGA系(PRUSAも?)だとどこにでも固定、移動できるので使い方広がる。
Xキャリッジに貼ればZ軸に連動もできる、ベッド視点にもすぐに変えれるって結構良いんじゃない?
mstdn.guru/@saitakenb/10650566

Octoprint用のカメラマウントを探しているうちに思いついて、マグネット固定のGoProマウントを作成中。
ダイソーの直径13mm厚さ2.5mmのネオジムを埋めて使います。
自重で滑らないようにゴムを貼ったのがこだわり。
もっと大きな磁石にして固定力を上げたら可能性が広がる気がする。

Ender3用のOctoprintもセットアップ。
カメラも付いた。

マウスオーバーでキーボードコントロールとか、そんなこともできるのか!

虫です 

カタツムリ
5cmくらいあってビビる

64スマブラで子供に叩かれまくる。

ワンダープロジェクトJやりたいっていう奥さんリクエストから64買ったけど、案の定触ってない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。