新しいものから表示

単体ハードウェアで現行のやつだとNovationのCircuitとかどうでしょう

黄色ってWaldorfのQとかFatarのSledgeぐらい

ヤマハのQY?でも黄色ではない、、。

ドリキンさんが欲しいのはシーケンサーというかDAWではなかろうか

teenage engineeringのモジュラーも良さげです

Miniはほとんど見なくなりましたけどMicroはしぶといので、今年から新製品にMicroB載せるの法令で禁止してほしいです

現行のMIDIがCCが128段階というのは流石に古さを感じるのでその辺の拡張は期待したいです。あと音色名の送受信やコントローラーの自動アサインとかあるといいな

リアルタイムで聴けないですがAMDの話聞きたいです

@okachan なるほどー。マイクアダプターが出れば例のマイクつなげて解決するかもですね。

@okachan 若干ガサガサ音入りましたが、気になる程ではなかったです。挿し方の問題ですかね?

酔っ払って歩いて駅まで帰りながらOsmo Pocketで歩き撮りしてたのですが、以前に買ったUltraFireっていうフラッシュライトのホルダーがショルダーマウントにピッタリでした。今は売ってないみたいです。 amazon.co.jp/dp/B007K8OXBC

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。